2015年6月15日

「いらない」を募集しています。


お久しぶりの投稿!こんにちわ、ゆき坊です。
自給自足の毎日は思っていたよりも忙しく大変な事も知った田舎暮らし。でも、そんな忙しさも大変さもぶっ飛ぶ瞬間。それは、自分たちでがんばって作り出した物たちがおいしかったり、嬉しかったり、気持ち良かったりする時間です。


(3月に味噌を仕込みました。薪ストーブで1日コトコト煮込んだ豆で、さぁ、仕込みを開始!)


(たのもしい助っ人2人。息子は次の日学校が休みだったので夜遅くまでがんばって手伝ってくれた)


(今年は3回に分けて仕込み。米麹、小麦麹、玄米麹の3種類を作った。今月末に天地返し。そして秋か冬には食べ始める。楽しみ♪)

日々たくさんの物を作り出している私達ですが、やはり1番嬉しいのは野菜ができてくるこの初夏から晩秋にかけて。ここ最近は食べるものをその都度畑に収穫しに行くのも楽しく、そしてそのとりたて野菜のおいしさに幸せを感じています。

(春にはまだ野菜ができていなかったので、菜の花を摘んだ。左から、行者ニンニク、つくし、たんぽぽ、菜の花。 )

(それがパスタになった。春の花の力が見た目にも元気をくれる。)

(ある日の天ぷら。よもぎにうどの新芽、菜の花に葱坊主。アカツメクサにシロツメクサ。アカツメクサは甘くて息子も気に入った様子。一緒に摘むのも楽しかった。)   

(新タマネギのマフィンとうぐいす菜のマフィン。どちらも米粉で作ったのでおやつ、というよりも
ごはん的なスイーツ。)

(レタスたっぷりの鹿の焼き肉。新じゃがとニンニクの芽、葉タマネギの炒め物。鹿肉は火を通しすぎないのがおいしく食べるコツ。 )

カブの塩もみしたの、水菜のサラダ。ふかした新じゃが(これはつい先日、おいしくて涙でた)
葉たまねぎ、絹さや、スナックエンドウ。シャキシャキレタスも食べ放題。(ありすぎてしゃぶしゃぶにして食べた。贅沢)

間引いた人参はスティックで食べてその味の濃さにうなり、葉っぱまで 天ぷらにして食べた。そしてズッキーニやなすやトマトなどの夏野菜も花をつけ実をつけカウントダウン状態。無農薬無化学肥料。野菜と大地、自然の力そのものを最大限に生かした野菜作り。日々、そんな食べ物達からエネルギーをもらい生きています。

  (狩猟もがんばっています。畑の作物を守る為です。いたずらに命をうばったりはしません。ごめんね、鹿さん。)

(鹿は食べてもおいしくないから山に捨てる、という裏話も聞いていますが、うちではそんな事はしません。おいしくいただきます。この日は丸パンを焼いて、鹿肉バーガーを作ってみました。スパイスを色々使うとよりおいしく感じます。たくさん作ったのにすぐになくなっちゃいました。ごちそうさまでした! )


 (美しい皮も、ちゃんと利用したいなと思ってます。皮なめしは、まだまだ練習中です)



 田舎暮らし4年目!自給自足生活、最高!!!!!

 さて。(少々調子に乗りました。すいません)

我々そらいろ農園が作っている物は、野菜だけではありません。
お米、卵、やぎみるく、味噌その他保存食やお菓子、ハーブやアロマ、野草を使ったスキンケア用品に石けん。「売りたい物を作る」のではなくて、「自分たちの暮らしにあったらいいな」という物を作りたいなと思っています。テーマがあるとすれば、「体や環境になるべく負担のすくない優しい物 」。

先日ふとした時間に、いろんな事を考えました。
走り続けてきてごちゃごちゃになっていた頭の中と物事を、冷静にゆっくりと考え、整理する時間がもてました。そして、今後の「そらいろ農園」を考えた時、やりたい事がありました。

本当はずっと前から思ってはいたけれど、ちゃんとカタチにしたようなできてないような。。。
そんな感じだったので今一度、きちんとお知らせしようかと思いました。

(薪割りをする息子。近頃は私よりたよりになります(笑))



それは、「いらない」を「いる」に変える事。

実は私達の中では最初からのテーマでもある「いらない=いる」の関係。ゴミがでる物作りではなく、できればたくさんの「いらない」を「いる」に変えて、循環していくもの作りができたらいいなって日々思っています。

そこで、ここに今私が作りたい物に必要な物を書き出してみたいと思います。この中の何かが誰かの中のいならい(ゴミ)になるのだとしたら。ゴミになるのならゆき坊@そらいろ農園にご協力していただけたらありがたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そらいろ農園の要るリスト(2015年6月現在)
・ 新聞紙
・ 段ボール(なるべくきれいな物)
・ 古布(古着でも布でも)・・・綿、麻、ウール、ガーゼのみ
・ 毛糸・・・ウール100、もしくはアクリル100のみ
・ 廃油・・・きちんと漉してあるもの、エコナはNG
・ ボタン
・ 葉っぱ(桑の葉、びわの葉)
・ 古紙・・・使ってないカレンダー(裏を使うので表はダサくても良し。ただしエロいのは勘弁)


・ 草や野菜の残渣(鶏やウサギ、ヤギの餌になる)・・・家が近い方のみ。ただし基本取りにはいけません、すみません。
・ 木(薪になる、もしくは何かの材料となりうる木)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家では今、近所の材木屋さんで廃材をもらい、その木を使い日々風呂に入り、調理をしています。 (ガスなし生活)

地元の農産加工所からは漬け物などを作る際に出る葉っぱ(キャベツの外葉や野沢菜の半分より上の部分)をもらって家畜の餌にしています。

お豆腐屋さんからはおからをもらい、コイン精米所ででる米ぬかをもらい、発酵飼料として家畜に与えたり、野菜のぼかしを作ってます。

これらも、本当は全部ゴミ(廃棄)になる物ばかり。でも、見方を変えれば立派な「素材」「資源」ばかりです。他にも、企業などで出る廃棄されている物を、何か、別の物に変えられたらな、と思っています。この辺の情報も、今後はいろいろ入手していけたらなと考えているところです。

そうそう、そらいろ農園のお客様(知人友人とも)とは、今までもおもしろいおつきあいをさせていただいています。おもしろい。。。って言うと、なんだか失礼な言い方かもしれませんが、楽しいやりとりがたくさんあります。

セットや商品を購入してくださった方が、送料をかけて卵パックを送り返して下さったり、(その中にはいつもあたたかい手紙やメッセージなども添えられていて嬉しいです。ありがとうございます!)いらない布や洋服、マスキングテープや本、その他、私がもの作りに使えそうな物、おいしい物、子供の服、絵本などなど、みなさん、実にいろんな物をくださいます。

頂いたもので使えない物は処分する事もありますが、必要な人にまわしたり、色々と方法はあるので、有効利用させていただいています。

近所のお友達も、廃油を持ってきてくれたり、木の枝を選定した時にヤギのそらに持ってきてくれたり、人参の葉っぱをうさぎに持ってきてくれたり、なんだか本当に嬉しいです。そーゆうの。シャンプーを買う時に、マイボトルを持ってきてく れたり、洗剤の詰め替え容器はリサイクルボトルなのに自分の名前を書いて「またこれに入れて!」って持ってきてくれたり。。。。。

偉そうに聞こえてしまうかもしれないけれど、きっとみんな、何か地球に優しい事を日々したいって思ってる。そういう物作りをしたいって思っている私達の為にも力になりたいって思ってくれている。

これって、今の時代、逆にすごい事だと思うのです。
なので、ずうずうしいのを承知で失礼します。

みなさんの「いらない」。よかったら、ください。

★廃油をつかったリキッドソープのご紹介
※ 最初の写真はそらいろ農園人気商品「廃油を使ったリキッドソープ」。廃油だけでは満足いく洗い上がりにならなかったので、助剤としてココナツオイルを配合している。これで、食器の油汚れもしっかりと落ちるようになったし手荒れもまったくしなくなった。ハッカ油の香りで気持ちいいし、環境にも優しい。市販の物よりはどうしても高いけど、これでも儲け度外視のギリギリ価格でございます。

  280㎜ボトル入り・・・・・500円
  500㎜リユースボトル入り・・・・・800円

みんなの「いらない」が「いる」になった、そらいろ農園の自慢の商品。
廃油を利用する事と、これを使う人がふえる事で、循環していく。ぜひ1度使って見てください!


そらいろ農園あべっちより
捨てれば燃やして土に埋め立てるようなものを出来たらリユース、ダメなら形を変えてリサイクルする。手間暇はかかるけど地球に優しい生き方だよね。人間は生きてるだけでゴミばかり作って地球を汚していく生き物だけど、だからこそ出来る限りゴミを出さず、気持ちよく生きて行けたらと思う。これからも家族でがんばろう!








0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。