さて、今週土曜日(2012年9月29日)、千葉からの引っ越しから移住、悪戦苦闘しながら農業で食っていこうと頑張る私達を半年間にわたって追いかけてくれたテレビ番組がいよいよ放送になります。(長野朝日放送なので長野の方しか見られないかもしれません)。
取材を受けている最中です。DIY初心者の私が流し台に断熱材と張り、その上に吹抜けにしたときに出た古財を張っている様子です。家の中も外もごちゃごちゃでまだ見せられる状態ではないのですがでもそれも私達の現実。きっちり撮影して頂きました(笑)。
スタッフの方達は本当に丁寧に取材をしてくれました。引っ越し当日は千葉まで車で来てカメラを回し、その後も何度も時間を割いて撮影にきてくださいました。正直、テレビ番組というのはこんなに力を入れて制作されていたものなのだと感心したくらいです。
放送される番組は「みつめて!信州生テレビ2012」という毎年1回の特番で、なんと7時間近い生放送をする人気番組だそうです。過去の放送内容を見てみたのですが、どのコーナーもチャレンジ精神を感じる、面白そうな内容でした。
みつめて!信州生テレビ2010
http://www.abn-tv.co.jp/program/7nama2010/
みつめて!信州生テレビ2011(20時間テレビ abn開局20周年スペシャル)
http://www.abn-tv.co.jp/program/20jikan/
スタッフの皆様には「面白い番組を作っている誇り」みたいなものを感じました。なんというか妥協しないんですよね。素直にかっこいいなと思いました。一生懸命に生きてる人は素敵ですものね。数ある番組の中で、この番組で紹介していただいたことをとても嬉しく思います。
最後の収録の日、スタッフの方と写真撮影をお願いしました。
本当にありがとうございました。
番組名:「みつめて!信州生テレビ2012」
テーマ:信州で暮らす
放送日時:2012年9月29日(土) 第1部9:30~11:45 第2部12:55~17:25
(私達が写るコーナーは放送は14:30位からだそうです)