2022年12月27日

卵販売とかクリスマスとかワラまきとか

ニワトリさんたちがまともに産み始めてくれたのが11月、これまでの2.5倍の産卵数になり、その販路を広げるべく私なりにいろいろ試した2か月間でした。考えてみれば、こちらは人口が5000人になろうかという町なので、そりゃあ30万人の市と比べれば相対的に「良いものを食べたい」人が少ないのが現実なのでしょう。そんな考えたくない現状を突き付けられました。

森田屋さんやマルシェ黒耀は売れるのですが、和田の直売所が出ないのなんの。新鮮卵を置きたい私としては一週間に0個はツライ…。なにせ廃棄になっちゃいますからね。。

そんな中ですがネットショップをスタートしていくつか注文もいただきました。信州そらいろ農園ONLINE SHOP
https://soraironouen.stores.jp/

そしてうれしいことにネットショップで卵を食べておいしかったからと「年間購買させて」とくださるというツワモノも!ちょっと辛いことが続いていたこともあり、涙が出そうになりました。こうやって理解者を広めていくしかないんですね。旅行や里帰りが出来ない養鶏業でたまに切なくなることもありますが、ワインづくりやそのほかの自給自足と並行させて続けていきたいと思います。田舎暮らしを楽しんでる私の存在が、微力ながら地域盛り上げにつながってると信じて。

2022年12月25日(日)
○米ヌカGET 4袋
〇attalaクリスマス会、子供達の遊び相手
 

5歳の次男がパチリ。幼児でも動画撮れるしいろいろやれるのです。


2022年12月24日(土)
○薪GET
○ケーキ21型のクッキングシートカット
○卵拭き
○マルシェ黒耀 卵納品 6P 残り0
○クリスマスケーキのいちご探しの旅→あさつゆで購入。1パック790円!高いっ!今日の卵の売り上げ飛んだ…

奥さん手づくりのクリスマスケーキ。3段の特大サイズ。こういうケーキ見なくなったなー。

カットする前のケーキ。果物を乗せるのを5歳児も手伝ってました。

吹雪の日の4面開放型の鶏小屋。毛がふわっふわでかわいいものです。。

小屋の中といっても四面が金網だと外みたいなものでして、こんな吹雪の日は1日中雪が舞い込み、ニワトリたちは寒そうです。長野は寒いね。防寒長靴履いても足の指が痛いもの。羽毛はどんな感じ?温かいの?一緒に居てくれてありがとね。#自然養鶏 #長和町 #信州そらいろ農園

2022年12月23日(金)
○ワイン準備 1本販売
○卵準備
○09:00T農産に電話
○10:00畑でM澤さんと待ち合わせ
○3反 支柱わら巻き 1H
○13:00野菜くずGET
○卵拭き
○森田屋 卵納品 10P×5個、6P×5P
 
今日は私の大好物、手巻き寿司。寿司ネタもある豪華バージョン!


2022年12月22日(木)雨
○16:00まで荷物4つ出す


2022年12月21日(水)
○依田窪南部中学校 送り→他の皆さんも送ってた
○米ヌカGET 6袋
△山角 わら巻き
○14:30卵拭き
○卵出荷準備 2H
 
標高900m通称「山角」のワインブドウ畑にワラを配る。気温‐4度、寒い!

2022年12月20日(火)
○燃えるゴミ出し
○休憩小屋 わら巻き
○動物天国 わら巻き→メルローのみ終了
○3反 干し柿 ワラ置き
○3反 豆柿 収穫
 
作業中にパクパク食べられる干し柿。タダなのでうれしいです。でもあまり食べ過ぎると体に石が出来ちゃうという情報をネットで見て心配中。大丈夫だけどなぁ。

標高900m通称「動物天国」の様子。大自然の中、私はここで一人でなにやってるんだろうという気持ちになることがたまにあります。

コルセット付けて標高900mの畑で一人わら巻きしてます。心配してほしいのではなくちょっとこのシュチレーションが面白いなと。フンフンフンフン鹿のフンだらけなので膝を着くときは要注意です。大変ですがこれで木を助けられると思えば。ワラをくれた長和町の友人、師匠、地域おこし協力隊の方、東御市の農業仲間に感謝です。しっかり作ってワインでお返したいですね。#時代遅れのバカ農家 #こんな日本ワインもあっていい #長和町

2022年12月19日(月)
○卵拭き
○マルシェ黒耀 卵納品→残り6個
大豆の値段調べる
○卵詰め替えてJAにプレゼント
□米ヌカGET
○13:00野菜くずGET
卵を温めるにわとりさんの様子。母親、女性の強さを感じることが出来ます。私がもし雄鶏だったら。。この子はめっちゃ美人かも。。なんて数秒妄想して現実に戻ってきてます。

2022年12月18日

骨折療養中にやったこと。(皆様に感謝!)

本日2022年12月18日。背骨周りの骨を4本折るケガから70日が経ちました。なのでもう大丈夫です。20日経過した辺りで動き初めまして、それ以後は病院へも行きませんでした。(病院では毎回、MRIやCTスキャン、レントゲンを撮影しますがそれだけで医師からは何の情報も頂けなかったので)。

最初は天使のようだった嫁さんも20日を過ぎたあたりから介護疲れが見え始め、大丈夫と言いながらもため息が多くなり、目はうつろで笑顔も少なく、最後には般若のように、というのは冗談ですが、実際、口論も多くなりました。そりゃそうだ、40歳のおじさんの介護、しかも仕事でもない作業ですから、ストレスが溜まっていたことでしょう。

極力動かないでと言われていたので安静にしてましたが、こうなってくるとそれは出来ません。私の腰の痛みより奥さんの痛みの方が私にはつらい。そんなわけで次の日に残る痛みが出ない範囲で自分でやるようにしました。

何度も書きましたが、故障中にはいろんな方からいろんな手助けを頂きまして感謝でした。今後も私が出来る恩返しを皆様と地域に還元していけたらと思います。ベッドの上でずっと考えていたのですが、私が出来るのはやはり食べ物づくりしかありません。今後どんどんできてくるいろんなものを信州そらいろ農園オンラインショップや直売所でも販売していきます。興味がある商品がありましたらぜひチェックしてみてくださいね。

さて、こちらのブログですが、10月7日から投稿出来なかったわけですが、このブログを見てくれている全国20人の皆様に向けて、今後も更新を続けます。

10月25日柿の収穫。ケガして18日目。まだかなり痛かったけど無理しない範囲で。

200個の柿を包丁で剥いて干し柿にしました。座れないので立ち仕事でした。


描いてたイラスト1

描いてたイラスト2

友人と由紀ちゃんにやってもらったカボチャ収穫&運び作業。友人に感謝。

11月中旬、少しずつわら巻開始するも、初日に背骨を痛めました。。

寝込んでる間に軽トラが故障、新たに購入することになり佐久市まで探しに行きました。

家の裏の方が野良猫にえさを与え続けた結果、50匹の大所帯に。それらがうちの家に入ってきたり、鶏小屋を攻撃して鶏を騒がせたり、畑も敷地内もウンコだらけになり、更にはうちの前の道路で車に引かれて死んだりすることも多くなり。。いよいよNPOの方と役場の方が動いてくれたそうで、30匹以上を捕獲、去勢したとのこと。これで被害が減ると良いけど。。可愛いんだけどね、かなり行き過ぎ。

5歳児と綿の収穫。これで洋服作るんだって。

遅れた大豆の収穫を進めてます。

選別も手作業で。この作業、嫌いじゃないです。

卵を割らずに発送するためにいろいろ検証しました。

ユーカリの収穫は奥さんと。この香り、もしかしたら一番好きかもってくらい。

12月14日、冬至カボチャの出荷作業。カボチャが重く感じるほどまだ腰が痛いです。

今年はたったこれだけ。でも3つで10kg越えの箱もあって大物多め。

今年から倉庫(旧鳥小屋)を完備。いろいろうまく収納していきたいです。

標高900mの雪が舞うような寒い日のブドウ畑にも猫がやってきてびっくり。

12月17日、やっとワラまき開始!腰が痛くて2時間でダウン。。


2022年12月13日

平飼い自然卵のネット販売を再開いたします


産卵数が増えてきた増したので、平飼い自然卵のネット販売を再開いたします。
手ごね発酵飼料、卵から孵化、小屋も手つくりなどなどこだわりのおいしい卵です。
ぜひご賞味ください。

販売ページ(信州そらいろ農園 ONLINE SHOP)
https://soraironouen.stores.jp/

おいしいしあわせ卵はいかがですか?


2022年10月22日

腰周りと背骨周りの骨を4本折る怪我をして療養中です

 2022年10月7日に腰周りと背骨周りの骨を4本折る怪我をして療養中です。ブログ再開までしばらくお待ち下さい。親切にしてくれる仲間や由紀ちゃんのお友達に感謝です。
 
 そしてもちろん、仕事をしながら母親の役目を果たしながら、私がやっていた農作業や鶏の世話をしながら、寝たきりになった私のお風呂の世話から尿瓶の処理まで頑張ってくれてる由紀ちゃんには頭が上がりません。重いもの運んでくれる長男(13才187cm)もありがとう。
 
 ブログ再開までしばらくお待ち下さい。 
阿部たけし

2022年10月4日

ニンニク定食作業、ナガノパープルたくさんいただく、アボカド栽培の可能性を調べる

今週はニンニクの作業をしてました。

2022年10月2日(日)
準備:てみ
金山0 タマネギ苗床 肥料まき
金山0 にんにく予定地 肥料まき
金山0 穴あき黒マルチ張る
金山0 ニンニク定植
 
ニンニクの皮をむいた種。これは時間かかる。。

2022年10月1日(土)
○06:35丸子中学校 サッカー送り
○米ぬかゲット→2袋
○青原果樹苗 デラウェア収穫
△ニンニク皮むき 4H
○12:20丸子中学校 サッカーお迎え
○ニンニク皮むき 続き11H
家に野良猫侵入、トイレの花瓶割られる、ドライフラワー被害。チャチャに激似、青い首輪。ご近所さんがノラ猫に餌をあげ続けてることで子猫12匹、親猫18匹が生活する猫集落に。うちもフンや鶏たちへの被害、そして交通事故が多くなってきました。
 

2022年9月30日(金)
○来月の満月調べる→10日(月)
○燃えるゴミ捨て
3反 電気柵 草刈りと整備 2H
○準備:電気柵本体2つ、ビーバーの刃
○金山1 タマネギ種まき (サラダ玉ねぎ(トーホク)6ml✕2、サカタ早どりタマネギ3ml✕2)2H
○金山1水やり(魚液肥、Zボルドー)1H
○金山1 苗床 防除1 1H
○金山0ポップコーン水やり 1H
○買い:穴あきマルチ200m×2本5400円立科コメリ
 
味わいのあるワインのために納得出来るまで木の上で完熟させたいのですが、限界を超えて地面に落ちてしまう房も出てきました。この品種はこの辺が限界かもです。品種間の収穫時期の差をどう埋めていくかも決めていかねば。奥が深いですね。#信州そらいろ農園 #日本ワイン #信州長和町で田舎暮らし

飼料用トウモロコシ栽培。雄花に実がついてたのでパチリ。

改めて見るとかぼちゃの数が少ない。受粉不良もあるだろうけどかぼちゃの摘心は必要だなと。今小さなものは10月下旬に霜が降るこのエリアでは間に合わない。これも経験。

★防除改善、やはり外周にホーススルーが良い感じ

2022年9月29日(木)
○鳥小屋3,4 産卵箱上に鳥よけネット設置
○家裏中 鶏糞とボカシ回収
○孝 鶏糞まき
○金山01 鶏糞、ボカシまき→金山2は川側の2列のみ
○15:00野菜クズGET
頂き:ピーマン(中組K夫妻)

 
お隣の畑の笑顔が素敵な角竜夫妻からいただいたピーマンと辛ピーマン。

来年のために苗や苗を購入キャンペーン中。こちらはクコの実の苗。

アボカド、スーパーで売られてるのは大抵、メキシコ産のハス種
で耐寒性はない。耐寒性のある品種にハス種を継げば耐寒性を得られる。耐寒性のある品種メキシコーラ。ハウスの中で-7度でも唯一枯れなかった。

2022年9月28日(水)
○鳥小屋4産卵箱制作
○鳥小屋4産卵箱設置
頂き:ナガノパープルとシャインマスカット(中組Tさん)
鳥小屋3,産卵箱設置初日。気になって10分おきに覗いてたんですが、、先程初めて産卵箱に卵を産んでくれました〜!ここに産んで欲しいという気持ちが鶏に伝わったような気がしてちょっと嬉しいです。#信州そらいろ農園 #卵を狙うカラスやアオダイショウにご注意 #もっと産んで下さい

各畑の大豆が成長して実を太らせ始めた。ビーツやラディッシュは虫食いが酷い。ヨトウムシだろう。この差は窒素固定にあるとすれば窒素不足か。

すべての飼料が高騰してる。肥料も値上になってるから飼料を自作しててもコストは上がってる。値上げするべきだ。でも嫌だ。消費者の味方で居たい。
 
かわいいピヨ吉達。運命共同体だものね。

鳥小屋4にも産卵箱設置中。

鳥小屋3、ようやく産卵箱で産んでくれましたー-!


2022年9月27日(火)雨
○鳥小屋3 足場設置(引っ掛けタイプで)
○シマサルナシ ポット挿し木
○草やり
△鳥小屋4産卵箱制作
○鳥小屋3 足場増設
○中組Tさんに卵のお返し
 
廃家具から産卵箱へ。

ナガノパープルをたくさんいただいてしまった。ごちそうさまです!

2022年9月26日(月)
千葉から帰宅。8時間運転。

2022年10月3日

産卵箱づくり、千葉で羽を伸ばす

今週やったことは産卵箱作成、仮払い機によるワインブドウ畑などの除草など。週末はコロナも落ち着いてきたので千葉県の実家で羽を伸ばしました。(前回は家族全員で夏風邪を引いていけませんでした。)

情報としては苗の販売許可について調べました。来年から店頭や直売所、メルカリなどでも自作苗を販売していきたいです。あとは千葉県での配合飼料や化学肥料のお値段。結果、長野県と変わらず、高騰してました。

2022年9月25日(日)
○苗の販売免許について調べる→販売可能
 
みんなで葛西臨海水族館へ。5歳児大喜び。13歳長男も魚大好き。

5歳にはどんな風に見えてるんだろう。

姉はこんな何気ない写真を撮ってくれるからありがたい。

2022年9月24日(土)
○丸子北中学校 サッカー部送り
○オーツ麦種 注文

【千葉でやること】
○ネギ早生種追加購入、○5才児の熱烈PRを受けてイチゴ苗買、化学肥料価格見る(1980円)、配合飼料価格見る(2180円)
、カインズ果樹苗値引きあるか見る→なし)
【苗の販売免許について】
問 13 農家が一般家庭に直接指定種苗を販売する場合は届出が必要か。→(答)この場合の農家は小売専業者であり、種苗業者の届出は必要ありません。
問 14 農家が直売所で野菜苗を販売する場合、直売所は届出が必要か。→(答)一般的に直売所は、生産者が問屋・小売店などの仲介者の手を経ないで自ら直接消費者に販売する場所です。このような場合、種苗業者とはならず届出は必要ありません。
 
息子のサッカーの練習の送り迎え。丸子北中まで片道35分なり。

産卵箱は外から収穫できるようにしました。


2022年9月23日(金)祝
○依田窪南部中学校送り
○籾がら、米ぬかGET
○鶏産卵箱作成 2H
 
鳥小屋3の産卵箱の様子。見てる見てる。

鳥小屋DIY中、見に来てくれた5歳児は畑からトマトをとって口に入れてくれます。

2022年9月22日(木)
△鶏産卵箱作成 2H

 
産卵箱の作成も慣れたものです。設計図なしで廃材で現物合わせ。

長和町に来てくれた新規就農者のSさん夫婦がくれたブロッコリーと梨!

今シーズンも薪ストーブの時期が始まりました。

2022年9月21日(水)
○時計直す
○プラゴミ捨て
○ビーバー除草 青原
△鶏産卵箱作成
○S君ワイン対応
 
青原果樹園の果樹の獣害よけネット取り外し。もう出てくるなよ、シカ。

忙しい奥さんに代わり暇な私が男のチャーハンを。


2022年9月20日(火)
○ワイン4本発送出来るか黒猫サイトチェック
○ビーバー株周り除草(○柿、○山角、○桜)
○ワイン4本発送、連絡
 
仮払い機が楽になるグッズを購入!もう年なんだから楽しなきゃね。

2022年9月19日(月)
○金山0 玉ねぎ苗床 水やり2
○金山012 外周ビーバー 草刈り
○休憩小屋 動噴置く
○ニンニク購入10kg7000円(青森県産福地ホワイト)
△ビーバー株周り除草(△柿、山角、桜)
○洗濯干し
 
サツマイモの試し掘り。今年は葉が茂っちゃったな~。

玉ねぎの苗床に水やり。発芽率悪し。