開けましておめでとうございます、あべっち(旦那)です。
2011年、今年もよろしくお願いいたします。
さて、最初の1行でどうしてわざわざ「旦那」などと付けているのかというと、このページを
投稿するのが私と嫁のゆき坊さんの2人居り、今回の投稿者がそのどちらかなのかを
分かりやすくするためのもの,のはずだったのだ。
・・・しかし。ふたを開けてみると嫁さんは自身の「ゆき坊のカブトムシの捕まえ方日記2」の
更新に夢中でこちらには最初の挨拶分しか投稿をしやがらないではないですか。
なぁんてぼやいてもあちらは人気ブログ。
ヒット数で勝てる気がしないのでマイペースにのんびりと行きたいと想う。
さてさて、実は新年早々、そらいろ農園は前代未聞の障害にぶちあたっている。
新年早々、勢いで薪と腐葉土を取りに行くぞなんて長野へ行ったまでは良かったのだけど…。
次の機会にある程度詳しく書こうと思うので簡単に2行で書くと、
「売り主&仲介業者と見に行った山林と購入した土地が全く違う場所で、これでは
果樹を植えることも出来ないし、腐葉土を取ることもできないし、薪を取得できない。 」
というやつ。。ほんっとうに洒落になりません。
この数日間は不安とストレスで息苦しく、さすがの「昭和が産んだ奇跡のおしどり夫婦」もイライラし,とっくみあいのケンカで3カウントを取るなどもしばしばだった。
しかし「雑草魂の前向きカップル」でもある私たちはいつまでもノックダウンされてるわけではない。
お金があれば土地だって買えるじゃないか!前向きに行こう2011!と動き出すことにした。
そんなわけで前向き企画第一弾といたしまして,
そらいろ農園ネットショップ「新春だよ!手づくり石けん特売企画」を行います!
2011年1月10日~20日までの10日間限定で、ゆき坊さんが1つ1つ大切に手づくりした
ゆき坊せっけん(大)を全商品500円で販売させていただきます!
そらいろ農園ネットショップでは今後、築100年の古民家中で見つけたカワイイ骨董やお皿、
レアグッズもラインナップに加わっていきます。(ほとんどゆき坊さんが捨ててしまうのですが・・・)
この機会にどうかよろしくお願い致します。
「そらいろ農園ネットショップ」~ていねいな暮らしとやさしい野菜のお店~
http://shop.yukiboulife.com
生きていますねぇ~
返信削除生きてますよ~
返信削除