鶏小屋の雨漏りを直してからというもの,気温は低くなりましたが卵の数は増えました。寒い風だけならともかく,雨に濡れた体で夜をしのぐのは辛かったことでしょう。今までごめんね。そして玄米と手ごね発酵飼料で育てたうちの子達の強さに感心します。
さて,寒冷地の寒さは私のミーアキャットサイズの脳みそをフル回転させた想像以上に厳しいものでした。地面20cm下まで凍ります。つるはしでも掘れません。お風呂の水が凍ります。一度凍った氷は翌日には更に勢いを増して勢力を拡大し,日中でも溶けることはありません。卵は日中でも外に置いておくと凍って破裂してくれるレベルです。
先週は大雪にも見舞われました。鶏小屋の屋根の雪かき,通路の確保,道路の確保,それでも上田市まで往復50kmの通勤をしなくちゃいけない。。。もしドラえもんを見つけたらなんとか色仕掛けか(猫のるる利用),金にものを言わせるか(200円くらいで…),もしくはのび太をこちらに引き込んででもタイムマシンを出してもらって今度は暖かい四国か九州に家を買いたいと思うわけですが,いやいや。
この寒さを,この冬さえ楽しめれば。だって夏は快適なんですから。それなら思いっきり楽しんじゃいましょう!そんなわけでやらねばいけないことを置き去りにして,作りました,私史上最大級のかまくら!
まず雪を気合いで積み上げました。役場からのアナウンスで「道路に雪を捨てないでください」と言われたこともあり,皆さん雪の処理に困って居る中,道路の雪を敷地内に投げ入れて喜んでるのは私くらいのもんでした。
そこに穴を開けてひたすら削りました。
エンヤコーラと雪を運び出してるとアリの気分になりました。
中に入ってみると意外とひろびろしてます。こういうのをやりたかったんです~。
エスキモーな方達は自由に部屋が作れて良いなぁ。
そして室内での調理!本当はロケットストーブを設置したかったんですが,そんな時間も余裕もないと分かってるのでガスコンロでなんとか。調理はザ・冷え性の奥さんが頑張ってくれました。
そんでもってみんなでいただきま~す!ご近所の友達と子ども達も遊びに来てくれて,震える中で焼き菓子と珈琲を楽しんだりしました。ありがとう!
こんなんで幸せです。奥さんは北海道函館育ち,私は新潟県新潟育ち,どこか頭の中に子供の頃に体験した「雪のたのしい記憶」があるのだと思います。
これからも寒い冬を楽しむぞー!来年はもっとデカイの作るぞ~!(大雪来たらね)
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。