2016年7月10日

お金を使わない子供との自然遊び(甲虫)

どーも、阿部タケシです。忙しい毎日を送っているわけですがなんとか生活しております。他に何もない方なら大丈夫なのでしょうが、なにせ全国でもトップクラスにやってることが多いそらいろ農園ですからもう大変です。ちなみに間に合わなくなってる作業の中で大きなものは以下の5つです。

1.ニワトリのエサの調達と仕込み →せっかくもらいに行けてもおからや米ぬかがないことがある
2.畑と田んぼの草刈り →夏野菜が育つまでのとんでもない草の勢い
3.山羊の乳しぼりとその加工 →奥さんも忙しくチーズまでいけない
4.薪の調達と薪割り →お風呂用の薪のストック残りわずか
5.田んぼの草取り →ヒエ、生やしてしまいました


管理してる畑。草の中でいい感じでいろんなものが育ってます。
上の5つの中で例えば草刈り出来てない期間があれば心無い噂が飛び交い、ダメージを受けることがあります。どれ1つでも無難にこなしていかなければいけないのです。JAの研修から戻れるのは18時、それから1時間でも進めていくしかありません。おそらくふつうは無理なのでしょうが、おかげ様で私もこの5年間の百姓サバイバル生活で成長しましたので、なんとか日々限界突破で頑張ってます。

でもそんな中でも。私の人生で一番大事なことは忙しくて限界ギリギリのストレスを受けようとも病気にならず、健全な体と精神を維持し、夫婦が離婚せずにこの波乱を乗り切ることだと思ってます。つまり家族との時間や家族へのサービスがとても大事でそれがしあわせだと思ってるんです。

なのでこんなことをするわけです。そう、カブトムシを捕まえるためのトラップですね。7歳息子は悪くなりかけのバナナに黒蜜をかけてました。もう少し時間を置いたらいい香りがしてくると思います。これを吊り下げておいて買い物帰りや仕事帰りに寄ります。こんな楽しみがあったら車での移動がたのしみになるでしょ?

こちらは昨日捕まえたカブトムシのメス。去年はミヤマクワガタを何匹か捕まえましたがカブトムシは人生初で息子と盛り上がりました。居るものですねー。この日は他にコクワガタのオスやカナブンも捕まえました。仕事帰りの夜遅い時間(19時半過ぎ)でしたがそんな時間の方が居たりしますね。これでいいんです、この時間がしあわせなんです。

さて問題、こちらはなんだか分かりますか?アップにしてご覧ください。虫、そうですね、虫です。田んぼのあぜにやぶれかぶれで植えたひまわりの葉っぱに集まってました。そう、正解はコガネムシです(正式名称はクロコガネ)。葉を食らい、集まれば害虫の要素があるので鶏のおやつにしようと思います。ごめんね、生まれ変わってね。

カブトムシの幼虫も、30匹ほど飼育してました。初夏に堆肥山を作っておくと卵を産んでくれるんですよね。友達から豪快に頂いたのもあります。田舎ならではですね。

早いものは蛹(さなぎ)になってました。ホームセンターで買うより自分で獲ったり育てたりしたほうがずっと楽しいし、それが親子のコミュニケーションにもなりますしね。私自身も新潟県新潟市育ちの中途半端な都会っ子だったので、正直、もうキャバクラに連れて行かれるより山に連れて行かれたほうが楽しいです。
そんなわけで田舎暮らしは子供も大人も楽しめる自然遊びがいっぱいです。
さぁ今度は釣りかな!果たして時間出来るかな!?(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。