さて、うちの今年のクリスマスはこんな感じでした。
コンセプトはいつも通りになりますがお金をかけず手間暇かけて楽しもう、です。
まずクリスマスツリーですが息子と軽トラに乗って山に行き、チェンソーで切りだしてきました。山に行きなんて書いてますが時間は往復時間も入れてで30分程度でした。なにせすぐ裏が山ですからね。モミの木ではなさそうですがそれっぽいからいいかなと。 気の長さは3mあったのですが家に入らなければいけないので190cmにカットしました。
山から生木を切りだしてツリーにするメリットは以下のようなものがあると考えます。
・使い終わったら薪や山羊のえさになる(薪ストーブ使用者と山羊飼いの人限定)
・ 嫁と息子に自分のワイルドさをアピール出来る(効果的)
・買わなくて済む(経済的&エコ&無駄に消費税を払いたくない人向け)
・大きいのでも小さいのでもサイズを選べる(生木なのでカットも簡単)
・来年まで1年間保管しなくても良い
なかなかでしょ?まだツリーを持ってない方にはおすすめです。ただもうすでにクリスマスツリーを購入済みの方はそれを大事に壊れるまでお使いください。 それが一番のエコですから。
ツリーのかざりつけは息子の恐竜や昆虫のおもちゃ(カブトムシ、カマキリ、ハエ、ゴキブリetc)を針金でかけたり、羊毛でチクチクして丸いのを作って下げました。こんなシンプルなかざりでもなかなかきれいです。なにより、オリジナリティがあって好きです。
電球は買おうと思ったら2800円もしたのでこれは無駄だと。ならばと100円均一のUSBの豆LEDライトを4つ購入し、USBハブから電源を取ってピカピカしてもらいました。来年も使えばもとはとれるでしょう。
ケーキももちろん手作りです。今年は私がクリーム塗りをして息子がイチゴを置いてくれました。手作りだとおいしいし、安いし、楽しいんですからやるしかありません。だって材料代は1,000円程度。こんなの買えば3,400円とか平気でしますからね。
サンタさんの帽子も家族分を奥さんが縫って作ってくれました。(猫にも作ってました・・・)。かぶるとちくちくするので長時間つけていたくはありませんが気分は盛り上がりますね。
クリスマスのディナー |
来年からはワインぶどうを作る生産者としても頑張るのでこの頃は積極的にいろいろなワインを飲んでるのですが、もちろんクリスマスにもいただきました。でもワインってこんなにおいしかったのかと今更ながら気が付きました。若いころは赤ワインなんて苦いだけだったのになぁ。
そんなわけで2015年の阿部家のクリスマスは平和に終わったのでした。
おまけ:サンタさんからもらったラジコンカーを走らせる6歳息子。この時期、田舎の農道には誰も来ないので走らせ放題です。おっさんには骨にしみる寒さですが、子供は元気ですねっ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。