世の中は夏さかりだというのに、土日も働いてる私。子供たちと奥さんを楽しい所に連れていきたいのに申し訳ナス。そんな気持ちが膨らんで今日、息子に「みんないろいろ遊んでるのにどこも連れていけなくてごめんね」と謝りました。
いや、夏だけじゃないんです。冬は冬で家のDIYや果樹の剪定がありますので遊びに行ってません。楽しく生きるために田舎暮らしを始めたのに、家族に苦労ばかりかけて。農業では失敗ばかり。私は本当に情けない男です。
このままでは終われないと思ってます。あまりに忙しくて、疲れて間に合わなくて息切れしてかっこ悪すぎる今現在ですが、この先で自分なりの、満足できるの未来を創っていきたいです。私は奥さんと子供たちに十分すぎるほどしあわせにしてもらいました。残りの人生は彼女たちをしあわせにするんです。以上!
自家採種した種。今年はどれだけ発芽してくれるかな。 |
大豆が発芽してました!でも早速鹿さんの歩いた後も。この畑は6月にブロッコリーを食われまくった畑なので心配だけど、ワインブドウが忙しくて何も対策できてません。。 |
小さいからかまだ鹿さんにかじられてません。 |
カボチャ定植用にトラクターで部分耕耘。草が生える前に肥料まいて、マルチを張って、マルチに穴をあけて、かぼちゃの苗を定植しなくてはいけません。5日以内に。。 |
ガソリン代は高騰。長野県は全国で一番高いという話も聞いたことがあります。軽トラ、管理機、仮払い機、チェンソー、穴あけ機。ガソリンを使うシーンはとても多いです。農業で年間20万円くらい使ってるかな。とても厳しいです。 |
仮払い機の刃をグラインダーで削って鋭利にして再利用してみてますが…、これがなかなかどうして切れ味が復活しません。うーん。やはり鉄の刃より普通のチップソーの方が良いのかなぁ。コストダウンになると信じてたんだけど…また失敗か。。 |
届いたポールトリマーで雑草のカットをしてみました。…20点ってとこ。持ち手を新しくつけないと使い物になりません。でもワインブドウの摘芯では大活躍でした。 |
採るのを忘れてたズッキーニはヒヨコも鶏も大好物で、包丁でこまぎりにせずとも、輪切りにすればつついて食べてくれます。そうそう、農家友達の友人が来年からズッキーニ栽培を始めるそうです。朝晩の収穫と受粉が大変な作業だけど反収は高いとか。私も興味はあるんだけど今のこの忙しさを考えると…無理でしょうね。。 |
放任栽培ながらまぁまぁ実をつけてくれてる家庭菜園の区画。 |
長和町和田のCAFEあにとやさんに卵を納品しました! |
ワインブドウの畑では5年目の木の支柱が折れまくっているので、それを修復する作業をします。誘引作業と農薬散布を優先させないといけないので、こんなことやってる場合じゃないのに~。 |
折れた木の支柱を鉄の支柱に這わせて、はい元通り。(テキトー!) |
長男と嫁さんと3人で丸子のおおぎやでランチ。 |
これから定植するカボチャの発芽の様子。芳しくありませんな。 |
また今年もエンジンがかからなくなってしまった管理機。修理に出すとキャブレーター清掃に12000円くらいとられるからなぁ。1時間くらいかけて自分でやってみるしかない。治らないようならプロにお願いするしかないけど。トラクター、仮払い機の次は管理機か。どうしてこんな運が悪いんだろう。イエイ! |
ワインブドウ、誘引中です!今週は毎日34℃越え!あつ~い!涼しいTシャツを着てても気持ち悪いほど暑いので、思い切って上半身ハダカで作業してます。気分は外国人。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。