2023年1月22日

大豆収穫大詰め、そらいろ農園の卵が人気!

マルシェ黒耀での毎日の売り上げが伸びてる。特に22日(日)は7000円売り上げた。といっても2割の1400円取られるので利益は5600円、そこからパック代にエサ代、シール代などをさっぴくと自給400円ってとこ。でもお客さんのハートをつかみかけてるのは間違いない手ごたえを感じてます。今後も卵、大豆、カボチャなど色々出していきたいです。

最近は疲れることばかり。こんな時代、自分だけは明るくいきたいのにそうはいかせてもらえない。せっかくの親譲りの笑顔が削られちゃう。作り笑顔も出来ないくらいになった日もあったのに、ここにも書けないし、誰かに話せば誰かに怒られる。深呼吸深呼吸。そんな一週間。子供達は仲良くなってきててそれだけがウレシイ。

2023年1月22日(日)
○年賀はがき当選番号チェック→25年間連続でことしも残念。。
○長久保ステーションゴミ捨て→ごみが減るとスッキリ!
○米ぬかGET→精米所なし

鳥たちが初めて静かになった。私が骨を折って動けなかった2か月間の空腹の恐怖からの不安がようやく解消されてきたかな。長かった。これが続けばいいけど。
 

骨が折れて収穫が遅れた大豆の畑

大豆の収穫もいよいよ終わりが見えてきました。お米は最強の作物ですが、大豆もスゴイ。発酵させれば味噌、醤油、搾れば豆乳、そこからオカラ。甘すぎる白米と違って糖尿病でも問題なし。作付けした畑は微生物がいっぱいに。イソフラボンタップリでお肌をしっとり気味に。今年も麹から自作のこだわり味噌を仕込みたいです。#信州で味噌づくり #発酵食を信じてます #信州そらいろ農園

2023年1月21日(土)
○家横 大豆風選別 続き
△桜 大豆収穫 続き 2H
○和田体育館 長男サッカー部お迎え
○薪GET
 
信州そらいろ農園の卵の黄身の太刀具合

CAFEのスイーツでも使ってもらってる信州そらいろ農園の卵、ブリブリで好評です。おいしい卵を産んでくれる鳥達と買ってくださるお客さん、そして販売店様に感謝です。ありがとうございます。#長和町 #平飼い養鶏

2023年1月20日(金)
○寒卵 シール作成
○マルシェ黒耀 納品2P、卵にシール貼る
○森田屋卵納品 10個×10P 1H
○米ぬかGET→ほぼなし
○卵拭き 1H。
△桜 大豆収穫 3H
△家横 大豆風選別 2H
 
2023年1月19日(木)
○軽トラ荷台の米ぬかとくず米を第一倉庫に置く
○卵拭き

JAから購入したくず米、1kg45円で請求が来た。30円と聞いてたので1.5倍のお値段。50袋1500kgも買ってるのでキツすぎます。。養鶏業界もこの値上がりショックの直撃受けてるんだろうな。

2023年1月18日(水)
○川横上 大豆収穫
○川横下 大豆収穫川横上 大豆収穫 2H
○川横下 大豆収穫 2H
○家横 大豆風選別2H
○米ぬかGET →倉庫17:00すぎに2袋、精米所1袋、水曜夜はない

うちの大豆で豆乳メーカーをためす。うん、おいしい。合格点。
 
attala営業日に信州そらいろ農園の商品を並ばせてもらいました


2023年1月17日(火)
○役場農地対応と大豆販売証明書提出
○09:00魚クズGET 1H
○卵納品 マルシェ黒耀 10P11P、6P4P、大豆500g×6P
○卵2P販売
○卵拭き 1H
○17:30けんしん
○attala 飾り棚作成 0.5H
 
うちの大豆とうちのカボチャ。


大豆を直売所に納品。今日は1つ売れました~。

12:00東御市のワインブドウ農家M澤さんさんとトーク。ワインブドウ防除の反省点、認定農業者になるかどうか、鶏の寒卵などなど。attalaでcoffeeを飲みながら。記憶に残った言葉は「借金出来ない人は何も出来ないっしょ」。

2023年1月16日(月)
○卵拭き 1H
○中組区費12000円そうまやすこさんに支払い
○けんしん 電話
○家裏山 籾殻堆肥仕込み 1H
○大豆袋詰 2H
○卵納品 ポインセチア 3P 由
○菌ちゃん農法動画見る
外食:あにとや

K君に誘われあにとやへ。ここのcoffeeはうまい。気のおけない友人と来るからってのもあるのかな。でまたK君にごちそうになってしまった。でも経費と時間をかけて1パック500円の卵を作って売ってる私には1杯のcoffeeが遠いのは事実。情けない話なのかもしれないけどね。

おっさんになるとどうも政治の話になって嫌ね。古町の若手を町議会議員に立候補させるらしいK君に給料が手取りで月155000円だということと保険などもないことを伝える。S君は今回も「そもそも長和町議会議員は必要なの?」という論調。私の前でこれを言えるのがすごい(笑)。

由紀ちゃんで言うと彼女の一般質問から避難所に女性用の生理用品も置かれるようになったし、児童館の問題も前進したし、保育園の正直意味不明なオムツ持ち帰りシステム廃止になった。これでも不要という人も居ていいけど何をすれば必要と思ってもらえるかとても興味がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。