2023年5月3日

アローカナの卵温め、ワインブドウ畑支柱打ち、ブロッコリー中耕

このごろのルーティーンは卵の作業を10時過ぎまで行い、そこからワインブドウ畑の支柱打ちだったりブロッコリーの中耕だったりを進めてました。ワインブドウ畑もいろいろとやりたかった作業を進めた上での誘引作業、ここまでこぎつけることが出来ました。いろんな義務的作業や誰かに言われる作業に追われて出来てなかったことがどんどん進んで気持ちがいいです。

2023年4月30日(日)雨
○卵拭き 2H
○卵納品2Pと2軍2P
○森田屋卵納品10P
○米ぬかGET 4袋
○JAグリーンファーム 野菜苗購入(トマト、ナス、ズッキーニ、スイカ、メロン)
○米ぬか移動、仕込み 0.5H
○第一ハウス パンパンセル苗 鉢上げ
○第一ハウス 野菜苗 定植
○第一ハウス ハーブなど種まき(ルッコラ、カモミール、バジル、レモンバーム、クレソン、チバルミガオ、オジギソウ)
○鳥小屋サン バケツ取手設置


2023年4月29日(土)11,548歩
○管理機 エンジンオイル交換 0.6L 0。5H
○ブロ1 管理機 中耕 4H
○柿 誘引と巻づる取り 4H
 

ワインブドウの芽が遅霜にやられた様子

ブロッコリーを植えた畑を中耕しました

作業中、ふといい景色だなぁと。農業好きです。



2023年4月28日(金)10,026歩
○卵拭き 1H
○マルシェ黒耀 卵納品 8P、3P、アロ1P
○米ぬかGET →1袋
○3反 バックホー支柱立て4H
○3反 ワイヤー締め直し 0。5H
○柿 ワイヤー締め直し0。5H
△柿 ネット外し 1H

 
役場が借りてくれたバックホーでブドウ畑のの支柱立て
木の支柱は4年目から折れまくるので毎年植え替えが必要。失敗したなぁ。カッコいいんだけどね。打開策を模索してるのだけどこれもまだ試行錯誤の段階です。

ワインブドウ苗を仮植してる様子

セルトレイに種まきして成長中の苗たち

畑に定植した苗。レタスの間に入るのでもみ殻は失敗だったらしい。


2023年4月27日(木)
○産卵箱内餌やり
○産卵箱内 籾殻まき
○あにとや 卵納品 10P
○柿 バックホー支柱立て5H
○3反 バックホー支柱立て1H

朝チェックすると転卵棒が外れてた。。なんというミス。。24時間以上やっちゃった。。
とはいえ、孵化作業は意外と、「なんとかなる」パターンも多いことは去年何度もやって分かってるので。強い子は強い、弱い子は弱い、ということなのだ。
 
うちの卵を割ってみる。ブリブリしてます。

5歳児南画作ってくれた料理。


2023年4月26日(水)雨
○ワインブドウ バックホーでの支柱立て用グッズ作成 1H
○友人らと上田でダベる 5H
 
ワインブドウ栽培で使うテープナーのテープの値段チェック。

長和町の友人らとこのお店へ。こういう看板を現代風に言うとえげつない看板というのかな。

上田市のコーヒー哲学にて20時過ぎまでだべる。
野郎3人で長和町の未来のこと、農業のこと、役場の人のこと、議員のこと、町長のこと、町のビジョンなどを話し合った。真面目だよね~、私たちって。


2023年4月25日(火)雨
○05/03で使うスーツ選ぶ
○卵拭き
○6パック発送 1H
○ブロ苗2受け取り28トレイ
○10:00サシミGET
○家裏サシミ仕込み4H
○ブロ2 定植 4H 24枚
○ブロ1 定植 続き 4枚

06:00の時点でハウス内1.6℃、布団の下は2.8℃。
霜にとても弱い(プチマンサン、タナ)
霜害あり(コリーヌヴェルト)
 
99gのにわとりの卵

養鶏をやってると息を飲むほど大きな卵と出会うことがたびたびあります。今日初めて量ってみたら99g。これはそのうち100g超えもありそうです。養鶏やってる全国の皆さん、デカ卵勝負しませんか?#デカ卵グランプリ2023 #売り物にはならない #双子率高し #信州そらいろ農園 #ニワトリさん無茶しないで 

今朝はハウス内でも0度まで下がってました。。

雨の降る中、ブロッコリー2回目の定植。風邪ひきそうなほどドひえもん。

卵の発送の様子。割れないようにしっかりとし包装を心がけてます。

アローカナによる卵温めの様子。右側の子はサボリ中のご様子。

ニワトリさん達に卵の温めをお願いして3日目。写真左側の子は常に動かない母親の鏡。右側の子はエサや草をあげるとすぐに飛び出しちゃう子。でも卵を触ってみるとしっかり温かいから用事が済んだら「こりゃイケネー」と温めに戻って来てるのでしょう。鶏も個性ありますね。孵化してくれるかはかなり心配だけども。。#長和町を楽しむ農家 #信州そらいろ農園

ブルーベリーの苗育成中の様子。

ヘーゼルナッツ苗育成の様子



2023年4月24日(月)
〇孵化を少しでも確実にするため、アローカナ部屋の区分けをし直す
○卵拭き
○マルシェ黒耀 卵 納品 8P、4P
△柿 誘引 →番線貼り直す必要有り
○13:00野菜クズGET
○第一ハウス 防寒対策 0℃以下になったら電球作動システムセット

 

アローカナが集中して卵を温められるよう、モミジと部屋を分けました

古町エリアではこいのぼりが登場。春になったと思ったらもうそんな時期ですか~。

柿の畑の誘引。支柱がバキバキ折れてるので先に支柱のうち打ち込み直しが必要と判断。。

萌芽はしてるものの、まだまだ展葉は先の雰囲気。5日先でもOKのはず。

青原果樹園のサクランボが満開。でもほかの品種が咲いてないから受粉できるか心配。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。