2023年10月2日(月)~8日(日)までの記録です。いろいろありました。充実した一週間だったと思います。トピックは「干川農園バイト、ジュース用ブドウを納品、かぼちゃ栽培最高、ワインの発酵は順調」ですね。ではどうぞ~。
町内の若手農家、干川農園さんで早朝にバイトさせて貰っておりまして今日は給料日。お給料なんておっさん、何年ぶりでしょう。カッパ代や手袋代まで支給、2時間だけなのに缶コーヒーとおやつ付き。物価高騰でやりくりが大変な中、この大事なお金、大切に使わせてもらいます。野菜作りで人手集めで苦労するのはよく知ってるしおっさんは今後も微力ながら全力で力になりたいと思います。#長和町
干川農園でのバイトの様子。このときブロッコリーの値段は20個で6000円越えととんでもない高値でした。この春までブロッコリーを作付してたのでうらやましくもなりますが、私はブロッコリー栽培はもうやめようと思ってます。鹿に食われるし、農薬使うの苦手ですしね。 |
シャルドネを収穫。獣害がひどいです。 |
ジュースにはこういう熟してない房もあえて入れてみます。甘ったるさをなくすためだけど、どうだろう。 |
ワイナリーさんにプレスを断られたブドウと、今日収穫したシャルドネを合わせて約100kgになりました。こういうのも自分のワイナリーならさっと絞れるわけですから、やはり自分で醸さないといけませんね。お金貯めなきゃ。。 |
東御市の味の里とうみにジュース用ブドウを持ち込みましたがなんと2週間予約でいっぱいとのこと。もっと早く電話予約しておくものなんですね。。冷凍保管してくれるとのことで預けてきました。冷凍料金はどのくらいとられるんだろう。 聞いた話ですが、「ながわのトマト」もここで加工してるらしいです。 |
帰り道、オードリーファームの奥山さんから連絡がありまして、一緒に山ブドウ畑を見ることに。40分ほど待たされましたが(笑)、奥山さんの笑顔を見られて良かったです。山ブドウは酸が高いので獣害にも会いづらい、日本古来品種でも雨よけ梨の無農薬では栽培が厳しいなどが分かりました。今後、私がお手伝い出来るかどうかは分からず、奥山さんからの連絡を待つことにします。 |
ワインにする分、ジュースにする分、そして家族で食べる分としてとっておいた房。美しいです。まぁ実際の話では、家族は種があると食べてくれないのですが、私は農作業の合間もパクパク食べます。食べ物の値段が高騰してる時代、こんなのでもうれしいおやつです。 |
愛猫のちゃちゃまると次男。どちらも私と一緒に畑についてくるかわいいやつらです。 |
長和町議会議員の研修で松川町の視察に行った由紀ちゃん(嫁)がお土産に買ってきてくれたぶどうジュースをふたりで試飲。ワイン品種メルロー単体だと濃くて美味しいんだけどちと進まない。ふむふむ。こういう検証を繰り返してうちのジュース造りの方向性を模索していきます♪
#信州そらいろ農園 #日本ジュース 濃ければ良いというわけじゃない、甘けりゃいい訳じゃない、やはりブレンドなのかな~。迷うところです。 |
マルシェ黒曜のかぼちゃ販売コーナー。コリンキーを1つ100円で販売するつわものがいらっしゃるので、農産物の販売で生計を立てようとしてる私としてはつらい所です。 |
今年のタマネギのタネを購入。種まき時期を完全に出遅れたので霜までに間に合うかどうか。。 |
夜、たかはしいわみさんにぶどうジュース販売のご相談に。由紀ちゃんから聞いてた通り、アイデアの宝庫な方でした。売れない理由ではなく、売れる方法を考える。話をお聞きしてるとなんでも作れてなんでも売れる気がしてきます。いろいろアイデアをいただきました。よし、やってみるのみです。 写真は出していただいたお茶とケーキ。こちらは手ぶらで行ったというのに!そしてめちゃおいしい!次回は卵を持っていきますね。 |
徹夜して描いたハロウィンのイラストをラミネートしてマルシェ黒曜に「ハロウィンカボチャ販売コーナー」を作成しました。初日は売上ゼロでしたが、3連休中は25個位売れました。来年はいろんな色や形の種類のかぼちゃを作付けしたいと思ってます。 |
バターナッツ。これも販売しなきゃなのですが、直売所では120円とかで販売されてるのでその値段だと流石に出す気になれず、ただいま熟成中です。さぁどうしますか。 |
こちらはロロン系。おいしいカボチャによくあるねっとりとした甘いに加えてスイーツ的な香りがあると思います。直売所では250円~400円で販売しております。スーパーで買うよりずぅっと安いです。スーパーだと1/4で170円しますから。 |
信州そらいろ農園のかぼちゃはすべて化学肥料不使用&化学農薬不使用、自家製の鶏糞堆肥で育てているかなりレアな存在となってます。ちなみに今年の春作はオーガニック農薬すら使いませんでした。鶏糞で育ててる方は全国に数十万人は居らっしゃるでしょうが、自分で飼ってるヤギや鶏から出る堆肥だけで育てている人となれば数千人になるはずです。 |
悪くなってしまったり、種取りをした後のカボチャは贅沢ににわとりたちに与えます。 |
ニワトリの鶏糞を使って育てたカボチャをニワトリに与えて卵と鶏糞を産み出してもらう。最高に気持ちいい循環です。私も鶏たちも嬉しい持続可能な農業、これがやりたかったんです。 |
小池君が山に入って取ってきたカラカサダケ3つ。これをわざわざ私の家にまで来て届けてくれました。ありがとう~。てんぷらにしていただきました。でも「山を持ってる」ってすごいことですよね。ちなみに私も山は持ってますが杉林なんですよね。。 |
夕方、バイトさせてもらってる干川農園さんから防寒の手袋が届きました。それもわざわざ奥様が届けてくださって。気遣いが出来る優しい農家。そんな干川夫妻がおらがまちの長和町に来てくれたことを嬉しく思います。上田も東御も良いけどさ、俺たちは長和町っしょ~。 |
醸造をお願いしてる東御市内のワイナリーさんに家族で寄らせて頂きました。すこーーしだけぷくぷくと泡立ち音がして発酵が始まってることが分かります。今回も野生酵母で仕込んでいただいてるので酵母が糖分を食い切ってくれるか心配はありますが、今のところ順調とのことです。早く飲みたい!けどしっかりと熟成させてからの販売になりそうです。#日本ワイン
#信州そらいろ農園 #ミトピアの畑 #長和町 |
不思議そうにジュースみたいなそうじゃないみたいな液体を眺める6歳児。まだ分からないよね。この液体に大人たちは小躍りするの。そのうち君にも分かるさ。 |
中3息子のサッカーの練習試合を応援。勉強も進路も大変なことばかりだろうけど、家族で乗り切ろう。ぜんぶ愛してるぜ。 |
牛丼屋でカレーを食べる次男。長男とは見事に正反対の性格。ふたりとも助け合って生きて行ってくれたらパパはうれしいです。 |
卵の売れ行きは順調で、毎日のように納品する日々です。2日間でも持ってくれたら納品が2日に一回で済むのだけど、売れるのはうれしいことです。 |
卵収穫のバケツが落ちてしまい、割れてしまいました。。ダメージ大。。あほや。。 卵30個がだめになった衝撃画像です。収入アップが遠のく。待ってくれ~~。 |
タマネギの苗床にビニールを張りました。これで温度が上がって速やかに発芽、育成してもらってなんとか11月15日ごろには定植したいです。間に合うかなぁ。。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。