2023年10月17日

「痛風かな?、マルシェ黒曜にいろいろ納品、しっかり卵の利益計算、上田西高等学校部活動体験会」

こんにちわ、もう45歳なのに、毎日がインディージョーンズの冒険並みに安定してない阿部たけしです。さて、2023年10月9日(月)~10月15日(日)の記録です。メモを見ますと、「痛風かな?マルシェ黒曜にいろいろ納品、しっかり卵の利益計算、上田西高等学校部活動体験会」といった感じです。

ワインブドウの収穫が終わり、遅れまくっている他のいろいろな作業を片付けながらも、お金が足りない心配もあって、マルシェ黒曜に通い続けた印象があります。ネットで「長和町 バイト」とまぁ無いですね。出てくるのは竹内農産や斎藤木材、小山産業の正社員募集くらいです。数時間でもいいから何かバイトありませんか?

体調で言いますと、左足の親指の付け根のところが1月くらいからずっと痛んでいたのですが、いよいよ右足や両手の薬指にも違和感を感じるようになってきました。(尿酸値が高い?痛風ってやつ?)病院に行ってと言われるのですが、医療費無料のこちら長和町でも大人はしっかりとかかるわけで、リボ払い中で長男の入学資金もままならない今、数千円でも使うわけにはいきません。体調不良はうまくいかない言い訳にはなりません。たくさん水分採って対処したいと思います。リボ払いをクリアしたら、そのときは依田窪南部病院に行きたいです。


 

家族で大好きな映像作品「ブルーイ」。1話9分くらいの短い内容ながら、どの話も発見や感動、そして子育てあるあるが詰め込まれてる名作です。私は2023年現在、ありとあらゆるメディア作品(漫画、アニメ、映画)の中で一番好きです。ここまでの作品は今後もないでしょう。何十回でも見れます。機会があったら、ぜひご覧ください。

ねっとりとした味わいの中にさわやかな香りがあるのが特徴のカボチャ「ロロン」。高値で取引されることが分かるおいしさですね。私はマルシェ黒曜にて280円~400円で販売してます。F1種なので種が高く、重くてかさ張り、売り場でもあまり並べられないので利益は少ないです。。

寒くなってきましたが雑草はまだまだ健在。にわとりたちへの緑餌は毎日必要なので助かります。でももう20日もして霜がくればほぼ枯れてしまい、カマでも刈れなくなるでしょう。

ハコベ、オオバコなどにわとりが好きな種類はありますが、私はなるべくいろいろな種類の草を与えます。タンポポのようなまずそうなものもあえて入れます。鳥たちはそれを少しだけかじったり残したりしてるのですが、それでいいと思います。彼女たちは食べられるかを経験で理解してるし、体調不良の時は薬にもなりますから。

田舎に限らず意地悪な人ってのは居るもので。昨日、長久保地区の知り合いから久しぶりに電話が来たのですがその内容は「阿部ちゃんが卵が売れてなくて自分で鶏をみんな殺してるって話を聞いたんだけどホントかい?」というもの。いやー売れまくってて昨日も今日も納品した翌日には完売してますし、足りないので羽数を増やしてるくらいです(写真2枚目)とお話しておきました。こういう嘘をばらまいて喜んでるのはご老人か若者か、不景気でイライラしてるのかな。その方が可哀想になります。#信州そらいろ農園 #11月に産み始めてくれるかな #この辛い時代をみんなで笑って乗り切ろう

attalaのスペースをお借りして特産品づくりにチャレンジ中です。乾燥カボチャと干しぶどうを送風だけの乾燥機にかけて14時間経過、カボチャは固く干すと干し芋の味になりますね。そのままだと私は素朴な味でムシャムシャ食べちゃうけどこれにいくら出せるか、ですね。ブドウの方は、、乾燥が進まず。電気代がすごそう#ワインに合うおつまみ作り #無農薬栽培のカボチャ #信州そらいろ農園

議員さんの仕事を超真面目にこなしてる奥さんは正直大変そう&忙しそうで。料理洗濯子育て仕事以外はパソコンかスマホを眺めて考えてるか、電話やLINEで情報交換をしてるようです。毎日3食作ってくれとは言えない雰囲気なので今日はチャーシューメンも食べに行きました。

まぁいつものあれです。「町民の方の声を代弁すれば役場の仕事を増やすと嫌われ、役場の方にはやりたいことを議員に邪魔をされると言われ、町民からは町が良くならないのは議員が仕事をしないせいだと言われ。」です。うーん。。ひどい。

私は町民目線なので、例え嫁さんでもバサッと切れます。確かに居眠りこいてる議員の動画は腹が立ちますし、未だに一般質問しない長和町議員もいらっしゃいますのでそんな方はどうぞ辞めてしまえと思いますよ。ただ言わせてもらえるなら、行政にも寝てる方は居て映像に映ってますから。。

町が良くならないとしたら、それは議員だけのせいなのでしょうか。いやそれを押し付けるには無理があります。基本的に議員は予算の監視がお仕事です。行政が決めた「やりたいことリストの予算」に賛成したり反対したりすることしかできません。予算で何をやるかは行政が決めるわけです。町づくりをするのは議員ではなく、行政なんです。

でも「予算を町を良くする方向に持っていけなかった」という意味で議員たちに責任はあるでしょう。なので町が良くならないとしたら、悪いというか失敗してるのは「行政、議員、そして何もしてこなかった、または何も出来なかった私たち大人全員のせい」です。

ひとりひとりが頑張っていきましょう。私も最期まで頑張ります。

2023年のベスト24cm3640g。カボチャは自家製鶏糞堆肥だけで巨大なのが採れました。しかし持続可能な農業の為には栽培方法の確立と、持続出来る収益が必要です。収益的には、、自給500円くらいですね。

こないだバケツを落として割れてしまった卵を穴を掘って埋めたのですが、鶏舎のまわりはアナグマだのテンだの野良猫たちの天国ですから、翌日には見事に穴掘って食べられてました。信じられません。。あぁ姿を見てみたい。。

古町の小池君が余った藁束をにわとりたちのおやつ用にくれました。3束。ありがと~。

しっかり育ったカボチャは種も充実してます。

自家製鶏糞を軽トラに積んでワインブドウ畑の雑草に与えます。てみですくって軽トラに積んで、それを軽トラからてみですくってまく。。この作業が結構時間がかかる&かなり疲れます。でも普通の鶏糞と違って雑草残渣がたくさん入ってるので、機械でまくのは難しいだろうなぁ。持続可能で高品質なワインブドウ栽培を模索していかねば、です。

ブドウ畑のコンパニオンプランツ。多年草のハーブも良いですがやはりその場で食べられる果物も作りたい。この寒さでアボカドは全滅、ポポーはほぼ死滅、そんな中、在来種の柿は元気です。

卵の孵化から育ててる青い卵を産むアローカナの鶏舎。いろとりどりで瞳が大きくて可愛いです。直売所でも売れてくれてます。小さい分、通常のうちのにわとりの卵より味がさらに濃いです。

信州ハムの隣にある上田西高校でサッカー部の部活動体験に参加。45歳で中学生の中に混じるのは勇気が必要でしたが私もネイマールのようになりたいという夢を叶えるため、
というのはひどい冗談で、
依田久保南部中学校に通う息子が参加しました。サッカー部専用のグラウンドがあり、寮もあり、この日体験に来た中学生も40人近くで規模の大きさと、長野県のサッカー熱を感じました。

奥のゴールのトップバーをジャンプせずに触ってるのが息子14歳、193cm。あの芸能人のアンガールズの田中さんよりずっと大きいというのが未だに信じられません。身長も高いけどそれ以上に手が長いのがサッカーのキーパーとしては強み、のはずです。頑張れ。私もママも、一生懸命バックアップするからね。で、どこの高校にするの?(笑)。

「こんな張り紙がツルヤのトイレ前に張ってあるから、私のような真面目な人間は背骨を4本折っても救急車を呼べなかったんですよ。」と一言いってやりたいのでパチリ。…きゃー、ついに言っちゃった。3時間動けなくて、なんとか立ち上がって自力で病院行って、無理をしたらしくそこから立ち上がれなくなりました。救急車を呼んでいいかどうかの線引きを知りたいです。

長男が修学旅行で行ってきた京都で買ってきたお土産のバームクーヘン。日持ちするなぁと思って原材料表示を見てみると、やっぱり保存料や添加物がたっぷり。なんだかなぁ。おいしいんだけど増粘剤とか香料とかそういうの見ちゃうとそういう味に感じてしまいます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。