腰がギックリになる予兆が分かるようになったのは3年前からでした。大体、風邪気味かなと思うような熱はないけど肩や首の痛みが尋常じゃなくなってきたその数日間に、重さは関係なく、さっと惰性で何かを持とうとしたときに起きます。グキッとね。そうなるともう四つん這いでも前に進むのが困難になります。(ちなみにそれでも自力で2日で治せるようになった)
その予兆が3週間前から分かっていたので、力を使う鶏糞まきは後回しにしたり、消防団の大会練習を休ませてもらってた。なのに!!やはりやってしまった。なんと寝て起きたらギックリ状態。ありえません。。でもまた新たな対策も分かりました。ポイントは冷やすんじゃなくて温めること。腰に張るのは湿布じゃなくてホッカイロ。熱くても我慢してください。朝からお風呂を焚いてもらってしっかり温め、こたつにうつぶせで肩まで漬かります。
これで、3時間後、歩けるようにまで回復することが出来ました!すごい!40年生きてきた経験が救ってくれた瞬間ですね。感動しました。
さて、今週も週刊そらいろ農園をどうぞ。日常系でスミマセン。でもこんなもんですよ、田舎暮らしの生活は。カメラが回ってる間、企画をやってる芸能人の皆さんとは違います。なんてことない日々を楽しめる人、一生懸命何かをやってる人がしあわせなんだと私は今思っています。
2022年5月29日(日)
○家裏中 枝豆用大豆種まき
○トラクター耕耘(○家裏山、川横下、川横上、○孝、坂、桜)
○次男とお買い物へ、ひよこチックフード買う→アローカナの足の弱さを改善するため
※attala花セルトレイがパンパンで鉢植え必要なものも。
|
誰か(おそらく町が委託したシルバー人材の方)が草を刈ってくれてるスペース |
運転しててふと、パチリ。こういう空間も草刈りしてなければ、今なら80mの雑草が茂ってることでしょう。奥さんが政治家になり、予算の話などをしてるときに、税金ってこういうところにも使われてるんだなぁと改めて思います。
もしシルバー人材の方の仕事を奪ってしまうようなことがないならというのが前提ですが、雑草よけに石を敷くというのもアリだと思います。地域の高見沢石材さん(現副町長のお店)でも石を大量に買えて、このくらい場の場所なら軽トラ10回、25000円くらいでもう一生草刈り無しか、もしくは石の上から除草剤を軽くまくだけで良いので、出費と手間を抑えられるでしょう。と提案してみたい。けど通らないだろうなー。いつか私も長和町議会議員になったらやってみたいです。
|
輸入系の資材は爆上がり。配合飼料は2年前は1480円、5年前まで1280円でした。
|
鶏の配合飼料は2年前は1480円、5年前まで1280円でした。そらいろ農園では米ぬかメインで与えているのでそんなに消費しませんが、これをメインに与えてる事業者の方は大出費だろうな、と心配してしまいます。卵の値段も上がるかもしれませんね。
|
アボカドの芽が出ました! |
|
ワイン会で出される料理たち |
今日はattalaの共同スペースでワイン会がありました。おっくうな私やN嶋さんの代わりに、いつもワイン仲間で農業仲間のS君が企画してくれます。彼は料理の学校を卒業して、実務経験もあり、料理もささっと作ってしまう料理人であります。いつもおいしいのをありがとうー。N嶋さんもサラダやおいしいワインをありがとうございました!
|
ムール貝。こんなの初めてと魚介系男子の息子も大喜び。 |
|
締めのパスタ。2種類をささっとね。うまい! |
今回はN嶋さんと私のワインの試飲会の意味もありましたので、ドキドキしながら開封。N嶋さんとS君からはおいしいと言ってもらえました。良かったーーー。
私は他の生産者の真似は個性を消してしまうと感じてしまうのでしません。野菜作りや養鶏同様、先入観を消して自分なりのトライアンドエラーを繰り返して今の形になりました。植栽方法、防除方法、施肥方法、畑つくりの概念から味に違いが生まれます。その味が好きかどうかは別として、よそ様との違いはアイデンティティとして出していきたいと思います。
|
由紀ちゃんがこの金土日、attalaカフェを営業してるので残り物も贅沢! |
2022年5月28日(土)
○鳥小屋34作り 続き 穴埋めと片付け 5H →とりあえずこれで完成!
○家裏中 種まき(赤人参、つるありインゲン、黒大豆)
△柿 芽かき3H
○亀水槽洗い
|
鳥小屋3と4 |
寝ぼけ顔で飛び起きて、今ひよこたちが1羽また1羽と襲われてると思うとズボンを履く時間も惜しくパンツのまま行こうとも思ったが隣のばあさまに何言われるか分からんので。寝ぼけた頭と体はヨロヨロとそれでも出来るだけ速歩き。結果、動いてる!誰も死んでない!良かったー。
鳥小屋3と4が完成しました。丸5日かかりました。ここで生まれた鶏糞を畑に戻し、持続可能な農業を続けます。なんて書くとかっこいいけど、他の野菜や果樹などの栽培がそれだけ遅れました。それでもこれが限界なので満足です。いつか物置と車庫とトラクター車庫を作りたいです。だってそれぞれ3日もあればできちゃうのですから。#信州そらいろ農園 #卵はattalaでスイーツに #パパが本気出せばすごいんだ #さあ次は何作ろう
|
ワインブドウ畑もすっかり萌芽、展葉。良く育ってくれました。
|
柿の芽かき。芽を残しすぎてまるで再剪定してるよう。健康的な枝なら2芽で十分だ。それにこの作業の煩雑さを考えるとギヨ仕立ても考えたくなる。絡みついた獣害ネットが邪魔で硫黄合剤がまけなかったのは大失敗。黒糖病がひどい。いい経験になった。
2022年5月27日(金)雨、
○ヒヨコ移動鳥小屋3(モミジ41羽)
○ヒヨコ移動鳥小屋4(モミジ39羽、サクラ5,アローカナ1)
△鳥小屋34作り 続き 9H
2022年5月26日(木)雨
○佐川急便支払い対応
△鳥小屋34作り 続き 10H
|
作成中の鳥小屋4 |
|
attalaのスイーツ試作品を夫婦で。贅沢な時間。子供達にも食べさせたい。 |
|
鳥小屋の前で1杯。(家の裏なので運転してませんよ)
|
にわとり小屋作成中。作業がもう嫌になったときは母がくれたビールを飲んでやる気に変えます。辛いときに大切なのは楽しむチカラ。ヒヨコたちも狭い箱の中では限界なので完成を急ぎます!#信州長和町 #移住するなら長和へおいでなんし #お酒っていいよね
|
保育園帰りに毎日様子を見に来てくれる4歳児。と猫。 |
2022年5月25日(水)雨
準備:白ガムテープ
ジョウロ治す
○裏鉢植え水やり
○表鉢植え水やり
○波板探す
○コメリ買い出し(60cm波板16枚、7尺波板1枚、6尺波板1枚、傘釘100本配合飼料)
○Yさん資材運ぶ→ありがとうございます!
△鳥小屋34作り 続き 7H
|
足りなかった屋根材を購入して屋根完成と同時に雨。ちゃんと流れてる! |
2022年5月24日(火)
○第一 サツマイモ 水やり
○鉢系水やり
△鳥小屋34作り 続き 基礎コンクリート詰め、地面イタチ対策 8H
○家裏中 野菜草抜き
|
屋根材を張ってる様子。今は良い資材がありますね。 |
|
基礎は打たないけど隙間に少しだけコンクリートを。砂は畑の砂で十分。 |
|
ある日の夕食。由紀ちゃん忙しい中母親業も頑張ってます。 |
|
畑で収穫したカシクルミが最近のおかし。暇さえあれば割ってます。 |
2022年5月23日(月)
○家裏中 種まき(九条太ネギ、春菊蒔き直し)
○家裏山 果樹毛虫退治→5匹くらい
✕家裏中 種まき直(菓子クルミ、鬼クルミ)
○家裏中 唐辛子支柱立て
○第一 サツマイモ定植120本(紅あずま、紅はるか、パープル)肥料系なし
△鳥小屋34作り 続きドア作り
|
障子。まだあと10枚は残ってます。 |
古民家にあった障子。好きなんだけど4才児も猫も破りまくるので小屋にしまわれて早10年。ようやっとにわとり小屋のドアとしてリメイクのターゲットになりました。意外ともろい作りなのでどう強化するかですね。#信州そらいろ農園 #美味しい卵は小屋作りから
|
障子戸を鶏小屋のドアにリメイクの結果 |
障子のリメイク作業の結果です。すべて廃材を使いました。鳥小屋のドアとして20年使ったあとに燃やして暖房のエネルギーとして利用すれば成仏出来そうです。#田舎暮らしはDIYし放題 #ドアって買うと高そうだし #信州長和町で暮らしてみませんか
|
こちらはおなじみ米ぬかぼかしの仕込み。 |
|
雑草も入れてミネラルや雑菌や酵母を入れませう。自由農!
|
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。