2019年9月8日

2019年09月07日そらいろ日記「雑草草刈のマイナスを減らすための行動」

早朝4時に起きてブロッコリーの防除しようと思ったけど、実際に4時に目を開けると窓の外はまだ真っ暗。これじゃは流石に見えないだろう。朝8時半から保育園の作業奉仕に行かなくてはいけないので今日は無理と判断した。明日だな。

保育園の作業奉仕。グラウンドの草抜きをしてて思い出したのは、そういや町会議員さんで「保育園の運動場を芝生にする」という公約を掲げてた方が居たこと。この草抜きの労力を考えたら絶対芝生がいいよなぁと思って園長先生に聞いてみると、
・芝生は10日おきに草刈が必要
・芝生も意外と草抜きが必要
・管理を業者に委託するとコストが高い
・寒冷地用の芝生にする必要がある

などデメリットもあるみたい。だけど草抜きも大変だから迷うところね。
 家裏の草刈りはここまで生やしちゃうともう大変。雑草アレルギーを持ってるのでくしゃみが止まらなくなるんだ。雑草が皮膚に触れればみみずばれみたいになっちゃうし。早めにといつも思ってるんだけどね。。人間はともかく地球はまだまだ大丈夫だなんて思っちゃうくらい自然の驚異を知らされる。

それにしても膨大な広さですわ3.5ヘクタール+家周りの草刈り。ガソリンがもったいないなと。ニワトリにあげる分なんて今日刈った草のうち1/30位だもの。条件の悪い畑を借りるもんじゃないね。結局自分に時間やコスト面で返ってきて、そのダメージはうちの家族が受けることになる。なんとか知恵を絞って雑草エリアのマイナスを変えていかないと。

雑草草刈のマイナスを減らすための行動は以下のどれかだろう。
1.雑草自体をお金にする  →現実的じゃない
2.雑草じゃないものを植える →現実的
3.雑草を減らすか生えないようにする →現実的
4.出来るだけ機械化して手間とコストを減らす →現実的

2.3.4をうまい具合に実現していくしかない。これは決して難しいことじゃない。長くなるのでまた今度書こう。すべては来年の明日のために、やっておくべきことだ。自分と家族のために。

長男のサッカーの練習試合をチラ見しに行く。私が働いてるとゆーのに「ちょっと試合を見に行こうかな」という嫁がうらやましくて。長男は今日もキーパーの指導を受けてて頑張ってた。ありがたいね。強烈な大人のシュートを取って腕にあざが出来てたけど、そんなのを私に話すこともしないほど、集中してた。かっこいい。今日は合宿でお泊り。楽しんで来て。

次男もずっと可愛くて。こないだは「おいしいね」って言った。首をかしげながら。今日は車で移動中に窓ガラスに指を挟んでけがしたけど、強かった。走って転んで元気いっぱいだった。

こんな子たちと奥さんが居て、私はもっと頑張らなくちゃといつも夜に想うのだけど、どうしちまったんだろう私の体は。疲れやすいにも、眠いにもほどがある。目がかすむ。息切れする。あと20年は倒れるわけにはいかないのに。生活しやすい家にするまでは、ワインを形にするまでは、応援してくれたみんなに恩返しするまでは。動け!じゃなくて動くんだ。
動きが悪くなったテープナー、潤滑油をスプレーしたら直った。メンテってイイネ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。