2019年11月25日

2019年11月23日「冬の用水路にも生き物いっぱい&生物多様性は大事、JA祭は盛り上がってた!」

本日は多面的機能組合バイト11日目、夕方から液晶が割れたスマホを直しに上田アリオに行くもアイフォン専門で膝まづく。シュークリーム食ってタピオカ飲んで、ステーキ宮では思い切り贅沢しようと一人2800円かけるものの、新鮮な鹿肉を食べてるからか私たち家族にそのステーキの値段程のうまみは感じられず(ハンバーグはうまかったけど)膝まづき。そんな1日。


冬の用水路にも生き物いっぱい&生物多様性は大事
用水路の工事を進めてると、この寒い時期にも関わらず、いろんな生き物と出会える。例えば上の写真のマスの部分でも生き物は居る。居ないように見えるよね。

こいつはアカハライモリのこども。越冬しようと隠れてたみたい。寒いので動きが悪い。こんなんでよく外敵から身を守れるなぁと。

こちらはぱっと見アマガエルだけどよく見ると模様がトノサマガエル。他に見たのがミミズ、 カメムシ、アマガエル、アカガエル、イナゴ。彼らは田んぼに生かされてる。彼らのフンが田んぼの土を作る。

私はいろんな生き物や植物のある、つまり生物多様性のある畑はそうでない畑よりもおいしいものが出来ると考えてる。皆さんはどうだろう?複雑な味わいは複雑な多様性のある畑から生まれるとは思わないだろうか。ともあれ私はそれを思い切り信じてるので、それをワイン栽培でも他の作物栽培にも当てはめていこうとしてる。微生物も植物も動物も居ないより多くいて競争してるくらいが良い。


 JA祭は盛り上がってた!
古町のJA前でやってたJA祭をやってるというので、バイトの昼休みにちょこっと顔を出してみた。
車の止まってる数をみて驚いた。なんじゃこりゃ!すごい人だかり。人気あるんだなぁ。それに7年も住んで農業やってると知ってる顔も多くて、なんだか温かみを感じる。みんなも私も、2019年を頑張って生きてる。きっとみんなが正解なんだろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。