蔵から電動唐箕を持ち出して軽トラに積んで旧大門保育園にレッツゴー。
唐箕をかけているところ。 |
唐箕はほんのちょいと設定を変えると落ちてくるエゴマやごみの量や質ががらっと変わる。無駄にするエゴマを最小限にしながら、ごみやほかの雑草の種は排除する。これがとても微妙でかなり難しい。
あーじゃないこーじゃないと、このアナログな設定に4時間を費やして、午後からは延々と作業をするも、2回やっても5回やってもなくならないゴミがあって進まない。うーむ。。大豆のときは綺麗に出来たんだけどもな。種が小さすぎるのかな。と、初日はこんな感じだった。
クルミたっぷりのタルト |
唐箕をかけたエゴマ@長和町 |
で2日目の5日(火)。常に試し続けて、その時は来た。そう、唐箕だけで解決しようとせず、手間だけど再度手でふるいをかけたエゴマに唐箕をかければいいんだ。こうすることでようやく満足いく精度になった。しかし同じ目の細かさのふるいを2回かけて効果があるとは目からヘッドウロコ。へぇ~。
朝5時半からニワトリの世話をこなし、次男を保育園に送ってからの、17時半までの選別作業。帰宅後に卵を収穫して、お風呂と薪ストーブの火焚きが始まり、20時45分の子供のサッカーのお迎え&コイン精米所での米ぬかゲット。ね、忙しいでしょ?そりゃ眠たくなるわ。 今21:50だけど猛烈に眠い。。
来年からの作付け予定をまとめようと思ったけど、まぁいいか。
無農薬無化学肥料でエゴマ&エゴマ油作るので、欲しい方はお声掛けくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。