2020年11月8日

2020年11月7日(土)「 タマネギ定植の肥料まきと強風マルチ張りと野菜頂いた」

 11月7日(土)夜から雨
準備:穴あきマルチ、ブリッジ
○和田経済 マルチャーレンタル1h
○孝さん畑 マルチ張り 2h 夕樹
△家改修 トイレ壁5h
×レーザー水平器の使い方を調べる

米ぬかぼかし。米ぬかに水を与えてかき混ぜておくと微生物の活動が活発になり熱を発します。-3℃くらいでもビニールでも被せておけば温度は上がっていきます。タマネギの元肥にも入れました。身近な資材を生かして農業していきたいです。#信州そらいろ農園 #何を食べてるかを大事にしたい

作業の方はトイレの土間の高さが足りないということで、また追加で仕込むことに。この高さになるとそれこそ、コンクリート屋に頼んだほうがよかったレベル。はてさてどうするか。。今度のワークショップどうするか~、床が出来ないとね~と話す奥さんたちの期待に応えるためにもおっさんは頑張りたい。

家族でヒックとドラゴン3を見た。映画好きバカとしては正直見たことのあるような展開だったとは前置きした上で、最高のストーリー、最高のしめくくり方だった。続編を作ればまだお金儲け出来ただろうに、スパッと一区切りさせる潔さ。ダラダラながく続けさせるより、このほうが伝説になる。大好きな作品。

ただみんなで見てると、上映中に3歳次男が分かりやすく映画鑑賞の邪魔をしてくるのが辛い。わざと大声を出したり、ソファでジャンプしたり。でも自分じゃなくてテレビの画面を見てるのがイヤなんだろうな。そう思うと何を3歳児を無視してテレビ見てるんだろう自分はと思う。

タマネギ定植の肥料まきと強風マルチ張りと野菜頂いた

米ぬかぼかし
タマネギを定植する黒マルチが足りなくなったので追加でマルチを張る。先行して定植していたのはどれだけ張ればいいか分からなかったからなんだけど、この程度だと6a位なのかな。思った以上に苗使うんだな。で、まずは仕込んでおいた米ぬかぼかしをまく。

米ぬかぼかしをまいたところ
化学肥料だけだと効きが短いし、有機資材を入れないと自家製鶏糞を分解してくれる気がしない&なんだか味気ない。そこにきて米ぬかはどこでも手に入るし、これで育てた野菜がおいしくないわけがないという得体のしれない自信もある。私的には肥料というよりはミミズを呼んだり微生物のエサになってくれたらいいなというポジションだけど。

右側のマルチにだけ上から米ぬかぼかしかけてみた
米ぬかぼかしは自分でいくらでも作れる資材なのでテスト的にも試せるのがいい。右側の畝だけ黒マルチの上から追肥してみた。結果変わらずか、もしくは少し変わるのか。やってみたらわかる。

既存のマルチの間に新しくマルチ張った様子
和田青年組合からわざわざマルチャーを借りてきたんだけど、見たことないオプションがついてて外し方が分からなかったので結局使えず。11歳息子を呼び出して超強風の中、マルチをクワで貼りました。あ~疲れたけど面白かった。


お隣の畑の方から頂いた野菜残差
作業してたらお隣の畑の方から大根、みどり大根、赤かぶなぞをたくさんいただいたんだけど、一緒に鶏にどう?と大根の葉っぱもいただきました。ありがとうございます!!私も鶏もうれしい。お礼に卵を持っていきたいけど数が少ないから奥さんに聞いてみなきゃな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。