2020年11月10日

2020年11月10日(火)「阿部家家訓の完成、場所づくり作業でガラス修復を覚えた」


11月9日(月)
○家裏山 タマネギ苗BTチェック、直し 0.5h
○役場産業振興課に電話
○1330 カボチャ出荷説明会 和田経済
△家改修 2h トイレ外壁
○薪ゲット
○ハシゴ借りに
△獣害対策資材決定12h

強風で飛ばされたタマネギ苗床のビニールトンネルを修復

連日の氷点下にも負けず成長を続けるタマネギ苗。

・猫を飼い出すと旦那(妻)への関心が下がる説
まぁ普通に考えればそうなるだろうなと。犬でも同じ。私はペットはペットだけどなぁ。

・カボチャ出荷説明会に来てた農業仲間との農業談義が楽しい。何をどこに作ってもいい、種から育ててもいいし、なんなら種も穫れるし、農業ってなんてクリエイティブな世界なんだろう。農業のことを考えてる時間はとても幸せだ。これを天職と呼ぶんだろう。

11月10日(火)
○検便提出
○0745 多面的BT18h
○家改修  5h ガラスはめ込み、トイレ壁断熱剤

今日の昼めし。合計250円足らずで残るので息子たちへのおやつにもなる。

本日10日から多面的機能組合の用水工事のアルバイト開始。長和町古町地区のお米の師匠さんが始めたこの事業に参加してもう5年目。町中の用水路の目字詰めをしたり何十年も放置されたU字溝の泥上げをしたり、疲れるんだけど、目的のために自分たちの頭で考えて動ける自由さが気に入ってる。でも今年はあと10000本くらいありそうなタマネギの定植、カボチャ畑の片付け、カボチャの出荷、ブドウ畑のワラ巻きがあるから休むことも多くなりそうで残念。



阿部家家訓の完成
とにかく私の言う事を聞かない家族なので面と向かっては伝えないけど、阿部家の家訓が完成した。私は私の残りの人生を充実したものにするためにこれに素直に従い、残りの人生を過ごしていこうと思う。

 【阿部家家訓】
動見決行 (どうけんけっこう)
(動) まず現状が分かる場所まで動き、
(見)良く見て考え、
(決)選択決断し、
(行)最後までやり抜くことで自分の物になる。

【誰かの言葉】
1 やりたいことはやるためにある(阿部健史の言葉)
2 出来ない理由を探すより出来る方法を探せ
3 変えられない過去を悔いても無駄である。現在をベストに生きればそれがそのままベストな過去と未来になるから大丈夫。(松下幸之助の言葉より
4あなたがこの世で見たいと願う変化に、あなた自身がなりなさい。(ガンジーの言葉より)

場所づくり作業でガラス修復を覚えた

割れてしまった窓ガラス
私のような不器用な人間でも続けてればいろいろ成長していくと自分の身をもって知ることがあってたまに驚く。ガラスのカットを覚えられたのは収穫だ。こんな感じで割れたガラスがあったんだけど、こういうのを外してカットして再利用する術。

サッシからガラスを外したところ。
これをカットしていく。使うのはガラスカッター、灯油、定規、それだけ。
カットガラスをはめ込む。



分解したサッシ
ガラスを望みの大きさにカット出来ればそれを窓枠にはめ込む。残ったガラスも、分解したサッシもリサイクルセンターで処分できる。こうやって家のごみも減っていくから廃材利用はやめられない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。