2021年9月3日

カボチャの芽欠きをやる時間ない…、急いで獣害にあったカボチャを収穫、ほおずき、来年はちゃんと作ろう!

 カボチャの芽欠きをやる時間ない…

冬至カボチャ畑。いやぁ美しいねーー。

午後からカボチャの芽欠き。指標通りなら本葉4,5枚で親づるを摘芯しなきゃいけないのに、もう7,8枚になってしまった。こうなると脇芽かきも倍時間かかっちゃう。結果、4時間で4列しか進まず。あと40列あるのになー。ワインブドウ畑の鹿柵張ってる3日間の間に本葉12枚になっちゃいそう。放任でも育つとは聞いてるけど、心配だなぁ。

急いで獣害にあったカボチャを収穫

獣害にあったペポカボチャ

家の裏の畑だってのに食害がひどいカボチャをささっと収穫。ひでーもんだわ。この10年で獣害がひどくなってるのは間違いない。全部の畑に電気柵なんて到底無理。獣害のひどい畑では営農できないって。実入りが少なすぎるもの。

ほおずき、来年はちゃんと作ろう!

ほおずきの実。これはうま~い!

畑にこぼれ種で何年間も出てきて勝手に育ってくれてるほおずき。流行りの大きめのほおずきは変な味がするんだけど、これはしない。梨のような味がする。畑の作業の時に持っていくとおやつとして最高っ。子供たちにも大人気。

栽培に農薬も使わないのが◎。カボチャもそうだし、私が育てるのはそういう農作物に絞られていくんだろうな。来年からはこぼれ種じゃなくてしっかり育ててみよう。直売所でも販売できたらいいな。

2021年9月2日(木)
○attalaエアコン周り片付け
○庭鳥 草やり、卵よけ
○鳥小屋1 産卵箱改良
〇3反 電気柵分 ビーバー除草
〇柿 電気柵分 ビーバー除草
〇attala コミュニティスペース DIY

鶏小屋1の産卵箱を改良した。長期に家を空けたあの時以来、鶏たちによる食害がひどかったから。ひどいときは収穫0個。産んだ先から食べちゃうん。今日で言うと効果はあったようで、いつも0から三つぐらいしか取れない産卵箱で9個の卵をゲットできた。こういう事っていつもそうなんだけどもっと早くやっておけばよかったなあ、と思う。

コミュニティースペースにエアコンがついた。予算の関係で冷房のみのやつだけど、それはまあここには薪ストーブが付くからいっかと。それにしても出費と借金がすごい。お金を稼ぐことは大変。頑張っていろいろ販売しなきゃ。

ぶどう畑に電気柵を張るべく、伸び切っていたすみっこの方の雑草をビーバーで刈った。長いものは5 M を超えており、植物の凄さを体感するとともに、雨で花粉が少ないとみたものの、やっぱり顔に浴びては鼻水が出た。明日ここをモアで粉砕して電気柵の杭を打ち込み、速攻で獣害対策をしてしまいたいと思う。


2021年9月1日(水)
○プラゴミ捨て
○コーヒーペットボトル洗い
○attala休憩室ドアに油さし
○attala出入りドアに油差し
○家裏動物被害見回り→ペポカボチャ被害大
□電気柵用 検電器購入
準備:ビーバー、メガネ、混合ガソリン容器
〇家裏 獣害対策 草刈り
〇必要なら家裏山と家裏中のかぼちゃ収穫
○奥さんに今月の食費4万渡す
○金山1 カボチャ脇芽かき 4H 道路に向かって右から4列、親づる1本仕立て。最後らへんは雄花取らず。

獣害はかぼちゃの葉っぱが枯れてきたりかぼちゃの葉っぱを買った後に起きやすい。つまり目で見て判断しているということだろう。ハロウィンかぼちゃ葉っぱが枯れてきて、また色が黄色くて目立つので優先的にやられたのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。