2020年10月17日

2020年10月16日(金)「農業の近況 良い話と良い話」

○家裏タマネギ苗床防除3 ボルドー液、アプローチ ジョウロで 0.5h
○家裏タマネギ苗床 草抜き2h
○電話JA信金に時間の確認
○1530 JA信金打ち合わせ
○買い物:六角ボルト12穴開け→不要、セメント5,砂5、砂利8、網1
〇家回収 3h

ドアを外す。ここはトイレに。
家回収はのんびりと進んでる。楽しまなきゃね。ただリミットは今月中だと思ってる。だからのんびりしっかりやっていくんだ。
外れるもんだね。ドアから作らなきゃ。

タマネギオーガニック農薬3回目

ジョウロで防除3回目。今夜からまた雨が降るらしいので心配だから。ネギ科だし1mm程度の細さに農薬が着いてる印象がないんだよね。タマネギ栽培って難しい。でもみんな大好きな野菜だから是非ともしっかり作りたい。

今回から学んだことは強めのアルカリ土壌、高畝、もみ殻、発芽したらすぐ防除、を忘れないようにしよう。心配は尽きないけどやれることをやるのが専業農業で生きていく農家のやるべき姿だと思う。草抜きも大変だけど重要。

農業の近況 良い話と良い話

家の裏の農地を正式に貸してもらえるかもしれない。役場の農政課に地主の方から連絡があったらしい。ありがとうございますっ!でもということは地代がまた上がるなぁ(泣)。地代で年間6万円支払うのって結構きつい。。稼げてる畑は喜んで借りたいけど、うーんと思うところも多数。本当、国に農家が少なすぎるって。

JA信金さんが窓口になってる公庫基金への融資の話は9月15日から2カ月かかるという話から、本日10月16日から2カ月という話になっているらしい。。なにせまだ申請書の提出もしてないとのことで。何のために早めに話をしておいたのか。。こういうのだから新規就農者が助かる立派な制度があっても、利用しないんじゃない?長和町の次世代の農家のために道を切り開く意味で、今回は引かない。人に仕事をしてもらうためにお願いしますと頭を下げ続けてやる。

とはいえ秋起こしに全然間に合わないのは厳しい。これじゃタマネギ畑の耕耘は管理機でなんとかするにしても、大麦も小麦もまけない。予定通りにいかないものだね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。