|
上田市丸子の公園
|
○カボチャ防除続き (イオウフロアブル500倍、アプローチ )1h 100L
○クズ米12袋ゲット(和田のお米&トマトの専業農家さんから)
・来週中に青年等就農計画の変更を町に認可してもらい、その書類を銀行に提出する
・アル「パパ、ブロックス片付けておいて」(寝る直前、階段の一番上の段から)
ブドウをイリュージョンの様に食われて以来、日記なんて書く気になれなかったんだけどこのままでは何も進化出来ない。というよりこのままでは100%の確率で来年も全部食われてしまう。中山間地の農業とはそういうものなんだ。そうだよ、山際に鹿柵が張ってあろうがなかろうが、みんな個人的に畑を鹿柵で囲ってるじゃないか。トウモロコシの区画にはネットしてるじゃないか。やれやれ、甘かった。来年のためにここは成長しよう。
買い出しのついでに丸子の公園でツルヤで買ったパンを食べてしばしリラックス。久しぶりの広場に次男が喜んで喜んで。
古民家改装入り口の壁壊し
どんなことでもやる前はビビったりいろいろ想像したりしてるわけだけど、やってみれば思ってたより簡単に出来ちゃうことが多い気がする、の例。例えば窓外し&壁壊し。
|
このダサい割れたサッシを外したい
|
サッシの外し方なんて分からないけど、現代的なものは大体ビスを使ってつないでるわけなので、ビスの穴を探す。
|
あったあったビス
|
見つけたビスをすべて取り外してあとはハンマーでたたいてずらしてみたり、バールを入れてみたり、試しながら進めていくと、おっズレてきたぞ。で、スコーンと取れた。ほらね出来た。
|
サッシがきれいに外せた。アルミだからリサイクルセンターに出そう
|
|
飾り板を外すとこんな感じで土壁が現れました
|
|
外した材は薪ストーブでお風呂のお湯沸かしか暖房でありがたく使う
|
|
土壁はいきなりたたいても苦労するだけ。こまいを丸ノコで切ればいいと気づいた。
|
はい、入り口部分の解体完了。2時間程度で終わった。やれば全然出来る。
動力式噴霧器の故障の原因は水?
動力式噴霧器のエンジンがかからなくなってJAの農機センターに出したのが一昨日。今日、Mさんから直ったと連絡がきた。土日に間に合うようにやってくれたんだろう。ありがたや。で、故障の原因はイグニッションコイル、ではなく燃料に水が入っていたとのこと。確かにガソリンを入れてから2分後に調子が悪くなったな。。
エンジンがかからなかった原因は分かったものの、どうして燃料タンクに水が入ってしまったが分からない。雨水だとは思うけど携行缶にどうやって入ったのか??缶の上部に穴が開いて溜まった雨水が少しずつ入ってた、と考えるしかないか。とりあえず蛍光管のあまざらし保管はやめよう。勉強になるわ。
頼りになる農機センターのMさん。いつも助かっております。。でも本当、修理代もバカにならない(年間5万円とか)し、農機センターも忙しそうなので、自分で出来る領域も増やしていきたい。
|
うどんこ病、広がったな~。。勉強になる。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見ご感想、お待ちしてます。