2019年12月12日

2019年12月06日「ワイン畑のアンカーワイヤー張りとわら巻開始、ふるさとセンターで用水工事の打ち上げ」

風邪になりました。昨日で終了した用水工事(というか今年はほぼ泥上げ作業)のバイトの反動か、疲れがおりゃーと襲ってきた感じ。いつも思ってたけどなぜかあの仕事はみんな気が張ってて本気以上の力を出すんだよね。私もそうだったんだなぁと実感。

本日は役場でワイン関連の打ち合わせ。 ワイン畑で働いて、夜から用水工事の飲み会という流れ。子供が家を出る0705に一緒に玄関を出ると初雪が。ほんの20分の鶏の作業でも足の指が冷たくて痛い。靴下二重、防寒靴なのに。何か対策しないと藁まきなんて出来ないぞ。続けられる装備を。

ワイン畑のアンカーワイヤー張りとわら巻開始
そんなわけでここからはワインブドウの仕事が出来る。この日をどんだけ待ちわびたことか。風邪だろうが疲れがあろうが進めるしかない。

 わら巻きは50本くらいやったかな。今日は手ならし。アンカーワイヤーも2本だけ張ってみて必要な道具を模索。ワインブドウ畑の数千本のわら巻きは大変な作業だと客観的には思うけど実は私はその作業が好きかも。早くしっかり巻けると気持ちが良いんだ。もちろんヒモなんて使わずにわらだけでくるくるっとね。弱い子を守ってあげる感覚も好き。言うなれば寒い日に女の子に自分のコートをかけてあげるあの感じに似てるのかも。

 うちのブドウ円にはハーブもたくさん植わってるのでそいつらも巻いてやる。この標高850mの畑でもなんとか冬を超えようと耐えてる姿がいとおしい。わら巻き作業はなんとか年内に終わらせたい。

 ふるさとセンターで用水工事の打ち上げ
飲み会は古町の和紙の里、ふるさとセンターで行われた。ここはなんと送迎してくれるとのことで、ありがたい。料金は一人5500円と私にとってはとても高額だと思ったものの(ブルートゥースのイヤフォン買える値段)、送迎付きならありがたい。

先輩方を仲間たちなんて呼ぶのはおこがましいけど、もう仲間だよね。勝手に一線ひくのは辞めた。この町じゃ若い人より60代のほうが多いんだもの、仲良くいくぜ。そして私も60代になっても若い奴らと仲良くしていきたい。

お酒的には瓶ビールと日本酒を頂いて、ご満悦。酒強くなったなぁ、私。注がれればいくらでも飲める感じ。ごちそうさまでした!

 





0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見ご感想、お待ちしてます。